• スペシャル
  • 会員限定
  • 2012/09/14 掲載

サーバかアーカイブか、徹底的に負担を減らすメールマイグレーションの極意

記事をお気に入りリストに登録することができます。
長きに渡り企業の情報基盤を支えてきたIBM Lotus Notes/Domino(以下、Notes)。優れた製品だが、昨今のように企業のワークスタイル自体も変化してきている中で、新しいシステムに切り替える動きが進展している。特に企業のコミュニケーション基盤という観点から、これまでNotesを延命させてきた企業も、もはや対策を先延ばしできないところまで来ているという共通認識にあるようだ。にもかかわらず、なぜNotes利用企業はメール移行が行えないのだろうか。

限界を迎えるNotes、メールのマイグレーションに伴う課題とは?

photo
サイバーソリューションズ
代表取締役社長
秋田 健太郎 氏
 長きに渡り企業の情報基盤を支えてきたNotes。優れたコミュニケーション基盤であり、コンプライアンス面でも長けているが、独自の仕様が採用されているため、変化の激しい時代に限界を迎えはじめている。他のシステムとの連携やスマートフォンをはじめとするマルチデバイスへの対応など、求められる要件も数年前とは比べものにならないほど増えている。

 また、Notesの保守を行える人材が少なくなっていることも変化を後押しする大きな原因となっている。ただし社内事情から、いきなり新システムを構築することができないこともあるだろう。そのような場合は、Notesと共存しながら並行して新システムを構築し、徐々に移行するケースも選択肢になる。サイバーソリューションズ 代表取締役社長の秋田健太郎氏は企業が抱える課題を次のように語る。

「Notesといっても、メールを主体に利用している企業ならば、メール機能のみ切り出して運用するという方法もあります。このようなケースでは、Notesのライセンスコストを抑えられるため、現実的な解の1つになると思います。いずれにしても管理・保守は必要なので、Notesのことを深く理解している技術者が社内にいなければ、容易に実現できるものではありません。いまはこうした問題に対応できる技術者も定年を迎え、外部のシステムインテグレーターでも少なくなっています。」(秋田氏)

この記事の続き >>
・手間をかけずに移行が行える新しい仕組みとは?
・メールサーバに移行するか、それともアーカイブにするか?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます