JBCC株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2014/12/02 掲載

移行チャンスは残り2回?Windows Server 2003サポート終了直前にすべきアクションとは

記事をお気に入りリストに登録することができます。
Windows Server 2003は2015年7月15日に延長サポートが終了し、セキュリティパッチを含むすべてのサービスが受けられなくなる。対応方針が明確になっていない企業は、早急に対策が必要だ。限られた時間のなかで、いかなる手順で移行を進めていけばよいのか。また移行せずに使い続ける場合には発生するリスクを理解し、回避するために何をすべきか整理してみたい。

すでに企業の8割は対策済、求められる早急な意思決定

photo
日本マイクロソフト
SMS&P SMB営業統括本部
エリアパートナー営業本部
クラウドセールスマネージャー
甲斐 義章氏
 2014年11月11日に開催されたJBCC主催のWindows Server 2003 移行対策セミナーに登壇したのは、日本マイクロソフト SMS&P SMB営業統括本部エリアパートナー営業本部 クラウドセールスマネージャー 甲斐 義章氏だ。

 同氏は冒頭、2014年6月末時点でのWindows Server 2003の移行状況について、マイクロソフトで推計した数値を挙げて紹介した。

「2013年末に約36万台稼働していたWindows Server 2003ですが、半年後の2014年6月時点では、約30万台まで減っています。今後は2015年6月までに25万台減少し、最終的に残る台数は、5万台程度と見込んでいます」

 またIDC Japanの調査によれば、Windows Server 2003サポート終了への対応方針として、じつに企業の8割以上が何らかの移行計画を持っている。一方で、そのまま継続利用を考えている、あるいは計画がない状況だという企業は2割未満だという。サポート終了まで残すところあと数カ月となった時点で対策を考えていない企業は少数派であり、緊急な対応が求められていると言える。

「そもそも、なぜ移行が必要なのでしょうか。Windows XPのサポートが終了した際にも問題になりましたが、OSに対する修正プログラムが配布されないということは、悪意あるハッカーにとって標的型攻撃がしやすくなったということ。自社のみならず、社外に対しても影響が及ぶことを認識すべきです」

 では限られた時間のなかで、どのような手順で移行を進めていけばよいのか。甲斐氏は、移行にあたって4つのステップについて紹介した。

画像
移行にあたっては以下の4つのステップで考える。(1)ソフトウェアやシステムの棚卸を行う。(2)それらのアプリケーションの役割や機能の評価(アセス)を行う。(3)IT資産と機能が整理できたら、それぞれの移行先を決める。(4)移行作業に入る。

「まずは、実際の使用状況を含めたシステム資産の棚卸を行います。自社で行う場合や、パートナー企業に依頼するなど方法はさまざまです。次に、アプリケーションの役割や機能の評価(アセス)を行います。システム資産と機能が整理できたら、それぞれをどんなソリューションに移行させるかを決め、移行作業の準備に進んでいきます」

 移行先となる選択肢は多様化している。そこで甲斐氏は移行先のターゲットとして「Windows Server 2012 R2」「Windows Azure」「ホスティング」「Office 365」の4つを移行先として挙げ、それぞれのメリットを紹介した。

この記事の続き >>
・移行作業の工数からすると「5連休は必要」
・OSのサポート終了、最大の問題とは何か?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます