株式会社リクルートライフスタイル 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2015/04/02 掲載

出張で予約できるホテルがない!?出張コストを削減しながら従業員満足度を上げるには

記事をお気に入りリストに登録することができます。
グローバル化や景気回復に伴って、日本企業の海外/国内出張が増加している。ある調査によれば、2013年の時点で国内企業の74%は今後、出張が増えると回答。2014年も61%は出張が増えるとしている。また、訪日外国人の増加に伴って、思うように宿泊施設が確保できず、大切なビジネスキーパーソンの「来日おもてなし」も十分に行えないといった影響も出始めた。従業員の安全確保やカラ出張の問題などもメディアを賑わせており、いま企業の出張にまつわる業務を効率化する「BTM(ビジネス・トラベル・マネジメント)」という考え方に注目が集まっている。

BTM(ビジネス・トラベル・マネジメント)による効率化の余地

photo
ビジネス・トラベル・マネジメント・アドバイザーズ・ジャパン
(BTMA Japan)
プリンシパルアドバイザー
森 栄蔵 氏
 日本の法人向けトラベル市場は、人数ベースで年間270万人、航空券発行高で1兆2,000億円にのぼる。「出張コスト削減セミナー」に登壇したビジネス・トラベル・マネジメント・アドバイザーズ・ジャパンの森 栄蔵氏は、「日本でのBTMへの取り組みは非常に遅れている」と警鐘を鳴らす。

 BTMとは、90年代後半に米国で誕生したビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービスの1つで、出張・旅行業務全般の最適化を図る管理サービスのこと。欧米を中心にBTMを導入する企業は多く、すでに数多くの成果を出して、効用は実証されてきた。

 森氏は、BTMには大きく分けて5つの目的があるという。

 1つ目は、出張コストの削減だ。現在、日本企業では一律の定額支給がおよそ半数を占める。これを実費支給に切り替えたり、最適な交通機関を利用させることで、コスト削減効果が期待できるという。

 2つ目は、経営情報・報告内容の統一だ。企業の中で、わざわざ出張に関するベストプラクティスを確立している企業は少ない。しかし、BTMであれば海外法人にも適用でき、経営指標としても活用できる。

 3つ目は、出張者の安全管理だ。「9.11を境に米国企業はDuty of Care、即ち社員の安全危機管理の義務に、ことさら注意を払うようになった」(森氏)。いまや海外のテロ事件や事故に日本人が巻き込まれるケースは少なくない。BTMであれば、BTM上で把握している情報を元に現地を理解したプロに任せることも可能になる。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます