• 会員限定
  • 2013/04/18 掲載

CIO対談:コニカミノルタ 田井 昭氏「事業貢献とグローバル化支援のため、システム部門がもっと現場に出る」

CIO・システム部長に聞く、情報システム部門の自己改革

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ユーザー部門の業務改革を期待される情報システム部門の中には、自部門の改革も着実に進めているところがある。彼らは、どのような自己改革を成し遂げたのだろうか。本連載では、情報システム部門のトップに自ら語っていただこう。第20回は、コニカミノルタのIT業務改革部長、田井 昭氏に話をうかがった。

アクト・コンサルティング 取締役 経営コンサルタント 野間 彰

アクト・コンサルティング 取締役 経営コンサルタント 野間 彰

アクト・コンサルティング 取締役
経営コンサルタント

大手コンサルティング会社を経て、現職。
製造業、情報サービス業などの、事業戦略、IT戦略、新規事業開発、業務革新、人材育成に関わるコンサルティングを行っている。
公益財団法人 大隅基礎科学創成財団 理事。
関連著書『正しい質問』アマゾン、『イノベーションのリアル』ビジネス+IT、『ダイレクト・コミュニケーションで知的生産性を飛躍的に向上させる 研究開発革新』日刊工業新聞、等

アクト・コンサルティング
Webサイト: http://www.act-consulting.co.jp

これまでの連載

 田井氏は前職で、事業部で顧客のワークスタイルを変革するアプリケーションの開発を、日本のみならず世界を舞台に推進してきた。システム部門(IT業務改革部)を任されたとき、自分の役割は、システム部門が今以上に事業に貢献し、そしてグローバル化を進めることだと認識した。

プロアクティブに事業に貢献する

 田井氏は、システム部門長に就任して早々、子会社を含めたIT人材に、タブレットを配布した。それは、自分自身の顧客ワークスタイル変革の経験と照らし合わせて、システム部門が、IT化が遅れていると感じたからだ。また、システム部門がプロアクティブに事業に貢献するには、事業部門から言われてやるのではなく、自ら先進のITを調べ、効果を把握し、よいものを事業部に提案する文化を根付かせるためだ。最初、配布されたタブレットをどう使うか悩んでいたIT人材も、今では会議はタブレットでペーパーレスで進めるなど、使いこなしている。

 その後も、リアルタイムコミュニケーションの導入など、先進のIT導入を続けている。リアルタイムコミュニケーションは、世界のどこからでも、即時性のあるコミュニケーション、リアルタイムのディスカッションができる仕組みだ。まだまだ、日本企業でこれを使いこなしているところは少ない。コニカミノルタでは、単にツールを入れるのみならず、フリーアドレスと同期して導入して、このツールをなくてはならないものにするなど、普及を加速する施策を進めている。

 また、事業部門の持っている米国の技術開発拠点と連携し、先進ITのリサーチ力の強化を計画している。当社は、顧客のIT化を生業にしている会社である。そこで、ベンダーに新しいITを教えてもらい、慌てて検討するのではなく、世界の先進の動きを知って、これを事業部門に提案し、それができるベンダーを探して導入するという、プロアクティブな対応ができるところまで持っていくつもりだ。

グローバル化を計画的に進める

 グローバル化については、就任してすぐに、グローバルIT戦略を策定。本戦略に則って、計画的なグローバル化、全体最適を進めている。

 コニカミノルタは、もともとSAPを用いていたが、それぞれの組織がカスタマイズし、標準化できていなかった。これでは、経営の変化に迅速に対応できない。そこで、グローバル標準SAPを構築し、新たに導入する拠点には、この標準システムを入れた。今後、既存SAPの標準化・統合を進めていく。ネットワークは、グローバルに統合、データセンターもプライベートクラウド化。Eメールのグローバル統合などを進めている。

 今後も、やるべきことは目白押しだ。IT戦略策定時に実施したベンチマークで、欧米企業と比較してセキュリティーの強化が必要であることを認識。今後これに対応していく。ネットワークがグローバルに統合されると、つながっているどこかの国でセキュリティーが破られると、グループ全体に脅威が及ぶ。日本国内は性善説ではなく性弱説に、一部海外は性悪説に基づいた対応を進めていく。ITマネジメントに関しては、グローバル全体最適のために、まずIT資産、ITコストが、どこでどのように使われているか、見える化を厳格にしていく。そして、日本のシステム部門が、世界各国のIT投資企画・評価に切り込んで行き、統合・共有できる投資はそのように変えるなど、ガバナンスを効かせていく。また、ITリソースを、グローバルリソースとして活用することを進めていく。たとえばWebデザインは米国が得意である。運用は、インドなどがコストパフォーマンスが高い。得意なリソースをグローバルグループで共有する運営に変えていく。

 まだまだこれからやることは多い。先に示したグローバルIT戦略に基づいて、計画的に粛々と進めていく。そこでの課題は、人材だ。プロアクティブなビジネスへの提案。グローバル全体最適の推進ができる人材が、もっと必要だ。そのために、キャリア採用などと共に、IT人材に挑戦的な場を与えている。一旦承認を得たグローバルIT戦略の考え方を維持することも重要な課題だ。そのために、毎年きちんと結果を出すと共に、経営に対してシステム部門が何をしてきて、これから何をするか、PRし続ける。そして、技術変化の激しい中で、機動的に計画を改定ローリングしていく。

 では、次ページより、田井氏との対談インタビューの全体を紹介しよう。

【次ページ】ビジネスの変化に素早く対応することを目的にERPの標準化を決断

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます