• 会員限定
  • 2017/03/14 掲載

怖い町? 人情の町?「あいりん地区」のリアルとは 白波瀬達也氏インタビュー

『貧困と地域』著者

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
「日雇労働者の町」と呼ばれたあいりん地区(釜ヶ崎)で、白波瀬達也氏は2003年からフィールドワークを重ねてきた。新刊『貧困と地域』(中公新書)では、同地域でソーシャルワーカーをしていた経験も踏まえながら、「あいりん地区とはどのような地域なのか」に正面から向き合っている。時代の流れとともに大きく姿を変えながらも、変わらず貧困を押し付けられてきたあいりん地区。この地域は、どのように変化し、現在どのような課題に直面しているのか、お話をうかがった。

歴史とともにあったあいりん地区

──あいりん地区は釜ヶ崎とも呼ばれますが、両者の違いはなんでしょうか? タイトルには「あいりん地区」が使われていますよね。

photo
『貧困と地域』
白波瀬達也氏(以下、白波瀬氏):多くの場合、公的機関は「あいりん地区」、民間団体は「釜ヶ崎」という呼び方をします。メディアでは「あいりん地区(釜ヶ崎)」のように併記されることが多いですね。

 基本的に同じ場所を指しているのですが、「釜ヶ崎」は昔の地名であり、今は西成区北東部の簡易宿泊所が集中する場所のことをアバウトに指す名称です。「あいりん地区」も同様の地域を指すのですが、度重なる暴動への対応をきっかけに1966年に行政が明確に区域を設定しています。この本では行政が貧困問題にどう向き合ってきたのか、詳しく描きたかったので、「あいりん地区」という地名を使いました。

──あいりん地区には、ドヤ街(宿をひっくり返した俗称)のイメージがあったのですが、『貧困と地域』を読んで、時代とともに町の様子が変わってきたことに驚きました。

白波瀬氏:あいりん地区は、日本の社会状況に大きく影響され続けてきた町でもあります。ご指摘の通り、あいりん地区と言えば男性ばかりが暮らす「日雇労働者の町」「ドヤ街」のイメージをもっている人が多いと思いますが、1960年代の中頃まで、男女の人口比がそれほど変わない町で、研究者たちはスラムとみなしていました。

──スラムとドヤ街は違うのでしょうか。

白波瀬氏:社会学者の大橋薫の分析によれば、スラムとドヤ街には貧困が共通しているが、社会関係や住まいなどに違いが見られるのです。スラムの住民は家族もちが多く、住居と職業、収入が固定しており、人間関係が緊密。一方、ドヤ街は単身世帯が多く、住居と職業、収入が流動的かつ臨時的で、人間関係が希薄。随分昔の研究ですが、このように特徴の違いが述べられています。

表1■スラムとドヤ街の違い
スラムドヤ街
家族関係  家庭的個人的
住居関係恒久的一時的
職業関係固定的流動的
収入関係固定的低所得  臨時的低所得  
消費関係低い消費高い消費
人間関係緊密的匿名的
思想関係保守的自由的
(大橋薫「社会病理(地域病理)現象としてのスラムとドヤ」『都市問題研究』18(12)、1966年より)

 当時の釜ヶ崎の様子をうたった三音英次の「釜ケ崎人情」の歌詞にも、この地がスラムといわれていることが出てきています。高度経済成長期以前は、日雇労働者を相手にした町、ドヤ街、歓楽街、長屋、商店街などがひしめき合っていました。ドヤが多く集まりつつ、スラムの性格ももった町であったと言われています。

 しかし、1960年代後半から様子が変わっていきました。1961年に労働者に対する警察の不適切な対応がきっかけとなり「第一次釜ヶ崎暴動」が起こります。その後何度も暴動が繰り返され、1966年の第五次暴動ではパチンコ店や交番に2000人が放火や投石を行います。この暴動をきっかけに、大阪市・大阪府・大阪府警から構成された「愛隣対策三者連絡協議会」が設置され、「釜ヶ崎」は「あいりん地区」(愛隣地区)に改称することになりました。

 当時は、1970年の大阪万博に向け、労働者の需要が高まっていた時期でもありました。そこで行政は住所不定者への支援を手厚くするために「あいりん総合センター」や「大阪市立更生相談所」を設立し、日雇労働者の安定的な供給を目指します。各地の失業者を吸収し、労働市場に再参入させる仕組みでした。その一方で、行政による住宅政策や頻発する暴動により家族世帯は地区外に流出していきました。

 こうして、あいりん地区は日雇労働者の集積地に性格を変え、単身男性が多く暮らす町になったのです。あいりん地区の中心部に位置する萩之茶屋小学校には、1961年に1290人もの児童数がいましたが、1990年には137名と、30年間で10分の1まで減少しています。このように子どもの姿がどんどん少なくなっていったのです。

 そして、バブルが崩壊すると求人が減少し、野宿生活を余儀なくされる人々が町に溢れます。その結果、行政・民間が様々な対策を行い、住民の多くは生活保護を受給しながら地域に定住するようになっていきました。あいりん地区は深刻な高齢化に直面しており、日雇労働者が集まる場所としての機能はどんどん小さくなっています。

あいりん地区は怖い町? 人情の町?

──「あいりん地区は怖いところ」というイメージについて、白波瀬さんはどう考えていますか。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます