Polycom Vision 2011


  1990 年の創立以来、ポリコムは多くのお客様に最高レベルのユニファイド コラボレーションソリューションを提供し続け、そのマーケットシェアにおいて世界をリードしてまいりました。今日、激変する経済状況の中、ポリコムは革新的なソリューションを提供することにより、最適なビジネスを展開し続けております。近年は、ユニファイドコミュニケーション(UC)市場にフォーカスし、オープンスタンダードで国際標準に準拠することにより、互換性に優れたソリューションをお客様にご提供することを目指しています。既に、マイクロソフト社をはじめとする世界的なUCリーダー企業との戦略的アライアンスによって、お客様のこれまでの投資を守りながら、主要なUC環境にシームレスに統合した柔軟なコミュニケーションソリューションのご提供を実現しています。
 当フォーラムでは、お客様やパートナーの皆様を対象に、最新のソリューションや、戦略的アライアンスパートナーである複数の企業との連携によるUC ソリューションをご紹介するとともに、2012年以降のポリコム戦略と方向性をご案内致します。さらに、既にご導入いただいたお客様による事例のご紹介や、実機をつかったデモンストレーション等も実施する予定です。当フォーラムへのご参加によって、これまで以上に弊社ソリューションへのご興味を高めていただければ幸いです。

Polycom Vision 2011 事務局

 

セミナー概要
セミナー名称

Polycom Vision 2011
進化している「伝える力」
導入企業が語るポリコムの次世代型コミュニケーション 
伸びる会社はここがちがう

日時 2011年11月15日(火) 10:00~17:40(受付開始 9:30~)
会場 東京コンファレンスセンター・品川 [会場地図]
〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36 アレア品川
受講料 無料(事前登録制)
主催 ポリコムジャパン株式会社
メディア協力   ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム
10:05~10:10
【S-1】
ご挨拶

ポリコムジャパン株式会社 
代表
10:10~10:30
【S-2】【同時通訳】
ビデオコミュニケーションの未来、日本マーケットへの期待


Polycom Inc.
プレジデント兼 最高経営責任者
アンドリュー М. ミラー (Andrew M. Miller)
10:30~10:50
【S-3】【同時通訳】
ポリコムの製品戦略と将来における方向性

Polycom Asia Pacific Pte Ltd
テクニカル コンサルティング グループ ディレクター
ニック ホーキンズ (Nick Hawkins)
10:50~11:20
【S-4】
最先端のビデオコラボレーション デモンストレーション


ポリコムジャパン株式会社
荒井 修三
11:20~12:00
【S-5】
コンファレンスソリューションの動向と将来性 
~急成長するビデオコミュニケーション市場に向けて~


IDC Japan
ソフトウェア&セキュリティ リサーチマネージャー
眞鍋 敬 氏
講演概要 : 何故、今コラボレーションが必要なのか。本セッションでは、ビデオコラボレーションが持つ「伝える力」をビジネスに活かす手段を、市場動向、ユーザー動向、関連市場の側面から検証し、今後のコラボレーションの在り方について議論します。
  プレゼント抽選会(午前の部)
入場IDの番号で抽選会を行います。
12:10~13:10
休憩
Aトラック
Bトラック
13:10~13:50
【A-1】
Microsoft Lync が実現する
フレキシブル ワークスタイルの価値

日本マイクロソフト株式会社
インフォメーションワーカービジネス本部
エグゼクティブプロダクトマネージャ
米野 宏明 氏
【B-1】
NTTグループが提供する映像コミュニケーションソリューションのご紹介/ヴィジュアル・コミュニケーションクラウド

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社
グローバルプロダクツ事業本部 担当部長
原 浩人 氏

エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社
ヴィジュアル・コミュニケーション事業部
営業部長
関口 真己 氏
講演概要 : Microsoft Lync は、ビジネスチャット、オンライン会議、VoIP 外線通話など、日常のコミュニケーション効率を抜本的に改善し、生産的かつ危機に強いワークスタイルへの変革を後押しする、ユニファイド コミュニケーション プラットフォームです。本セッションでは、Microsoft Lync の概要と活用例、これからの時代に必要なフレキシブル ワークスタイルをご紹介します。 講演概要 :NTTグループでは、グループ各社が連携して映像コミュニケーション市場の活性化やサービス創造に取り組んでいます。本セッションでは、NTT-AT、NTTビズリンクの商材・サービスを中心にNTTグループの取り組みを紹介いたします。NTTビズリンクは14年に渡り「ヴィジュアル・コミュニケーションクラウド」として、企業における柔軟なシステム利用、高可用性、高稼働率の確実な実現が求められる中で、会議システムのリソース提供や専用NWの提供、利用ユーザのサポートを含め、企業が求める高い品質のサービスを提供して参りました。今回のセミナーでは最新の企業ニーズや次世代通信網NGNへの対応、Web会議連携など新サービスをご紹介いたします。
13:50~14:05
休憩
14:05~14:45
【A-2】
導入事例:「感動」を与える情報システムを目指して~ミツカングループ コミュニケーション変革への挑戦~

株式会社みつかん
管理本部 情報システム部 情報企画課 
神谷 健司 氏
【B-2】
コラボレーションツールとの融合: 自社経験を踏まえた業務プロセスとビデオ会議の連係提案

日本アイ・ビー・エム株式会社
Lotus事業部 UC2スペシャリスト
松尾 邦夫 氏
講演概要 : 情報システム部門がユーザーに与えた「感動」とは? 「コミュニケーション変革」によって「変わったもの」とは? Polycom HDXがもたらした「感動」と「コミュニケーション変革」について、導入経緯と効果を交えて、お話させて頂きます。 講演概要 : IBMのLotus部門では、ワークスタイル変革と世界規模での事業展開をコラボレーションの面から支援しています。自社の経験および非同期コラボレーションツールとリアルタイムツールのバランスを取った多くの提案実績を踏まえ、ビデオ会議システムを最大限に活用する方法をご紹介します。
14:45~15:10
休憩
15:10~15:50
【A-3】
導入事例:アステラス製薬が求める
ビデオ会議



アステラス製薬株式会社
コーポレートIT部 マネージャー
川田 康将 氏
【B-3】
ソフトバンクが提案する新しいコミュニケーションスタイル~場所やデバイスにとらわれないビデオ会議の実現~

ソフトバンクテレコム株式会社
ビジネス開発統括部 法人データサービス部
カンファレンス課 課長
櫻井 尚人 氏
講演概要 : グローバルカテゴリーリーダーを目指す会社方針の中で、アステラス社員がコミュニケーションツールのひとつとしてのビデオ会議をスムーズに利用できる環境を考え、ビデオ会議をグローバルに安定した品質で有益に利用できるようにするまでのIT部門のチャレンジ。 講演概要 : 「ホワイトクラウド ビデオカンファレンス」は、MCU(多地点接続装置)を自社で持たずにハイビジョンのビデオ会議が利用可能です。デバイスはお手持ちのテレビ会議端末だけでなく、iPhone/iPadやPCとの接続も年内に予定しております。会場では、導入事例や利用事例を交えながら新しいコミュニケーションスタイルをご紹介致します。
15:50~16:05
休憩
16:05~16:45
【A-4】
なぜポリコムなのか?-デモンストレーションをメインにポリコムの優位性をご紹介します。

ポリコムジャパン株式会社
荒井 修三
【B-4】
テレビ会議の選定にお悩みの方必見!
マルチベンダーの大塚商会が導入のポイントをご紹介します!


株式会社大塚商会
ICTソリューション推進部・主任
内村 公一 氏
講演概要 :デモンストレーションをメインにポリコムの優位性をご紹介します。 講演概要 : テレビ会議は、経費削減、業務効率の向上、コミュニケーションの拡充を促進するツールとして、また、東日本大震災などの影響により事業継続の視点からも注目を集めています。市場ニーズの高まりに伴い多様なメーカーがテレビ会議市場に参入、選択肢が増えどのシステムが自社に適しているか、判断が困難なことと思われます。当コースでは、20年以上テレビ会議を利用しているユーザーとしてまた、17年間販売に携わる当社の視点から機器選び、ネットワーク構築、導入後のサポートなど選択のポイントをご紹介。更にはテレビ会議との連携が可能なマイクロソフト、IBMのユニファイドコミュニケーションをご紹介いたします。
  閉会の挨拶 + 大抽選会(午後の部)
17:00~17:40
体験コーナーにお立ち寄りください
~最新のビデオソリューションを会場にご用意します。実際に見て、触って、ご体感ください。
※プログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ株式会社
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
Polycom Vision 2011 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140 

https://form.sbcr.jp/seminar/