いたばし産業見本市


“ものづくりの板橋”で開催する、製造業のビジネス展示会

板橋区は都内有数の工業集積地であり、光学・精密機器産業を始めとして、多数の実力ある企業が事業を展開しています。「製造と加工技術展」と題したいたばし産業見本市では、そうした板橋区の産業特性を活かし、多くの製造業の企業による優れた製品・技術の展示はもちろん、幅広い産業を支えている区内企業の技術、板橋発の新製品もご紹介します。

産学公連携のネットワークを広げる“開発・研究エリア”、企業の皆様に役立つセミナーなどと合わせ、ぜひこの見本市をビジネスにご活用ください。皆様のご来場をお待ちしています。

セミナー概要
名称

第18回いたばし産業見本市 ~製造と加工技術展~

日時

2014年11月13日(木)、14日(金) 10時~17時

会場 板橋区立東板橋体育館 [会場地図]
〒173-0003 東京都板橋区加賀1-10-5
・都営三田線 … 「板橋区役所前」駅 下車徒歩7分 / 「新板橋」駅 下車徒歩11分
・東武東上線 … 「下板橋」駅 下車徒歩13分
・JR埼京線 … 「板橋」駅 下車徒歩13分
・国際興業バス … 板橋駅発王子駅行 「東板橋体育館」下車
受講料 無料(事前登録制)
主催 いたばし産業見本市実行委員会
後援 関東経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、公益財団法人東京都中小企業振興公社、一般社団法人東京工業団体連合会、東京商工会議所、日本貿易振興機構(ジェトロ)関東貿易情報センター、公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本技術士会、一般社団法人板橋産業連合会、板橋区商店街連合会、東京商工会議所板橋支部、公益社団法人板橋法人会、板橋区印刷関連団体協議会、東京中小企業家同友会板橋支部、公益社団法人東京青年会議所板橋区委員会、公益社団法人板橋青色申告会、産経新聞社、東京新聞、毎日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社、日刊工業新聞社、フジサンケイ ビジネスアイ、経営支援NPOクラブ、NPO法人コアネット、公益社団法人応用物理学会 分科会日本光学会、板橋区しんきん協議会(順不同)
メディア協力 ビジネス+IT
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
セミナー概要
ものづくりに関わる著名な講師を招き、役立つ情報をご提供します。
 

11月13日(木) 13:00~14:00

講師

儲け続ける会社の育て方

講師:志村 勉 氏
山形大学大学院教授
山形大学工学部 荒川サテライト長
戦略プロフェッショナル/ビジネスデザイナー

良い商品を提供し、一生懸命に事業をやるだけでは経営が難しい時代になりました。儲け続けるためには、「儲かる方向性」と「儲けるやり方」が必要です。そこで、これらの重要なポイントや考え方を誰にも分かり易く紹介します。


11月13日(木) 14:30~15:50

講師

特別展関連セミナー 
プリンテッドエレクトロニクスは温故知新

講師:牛島 洋史 氏
独立行政法人 産業技術総合研究所
フレキシブルエレクトロニクス研究センター
副研究センター長
兼 先進機能表面プロセスチーム 研究チーム長

プラスチックフィルムのような薄くて軽く、曲げられるような素材に電子回路を”刷る”ことができれば、硬くて重いデバイスがフレキシブルで使い勝手のよいものにできるばかりでなく、製造で消費されるエネルギーや資源を大幅に減らすことも可能となります。本講では、そういったプリンテッドエレクトロニクス技術の紹介と、近い将来の実用化に向けたビジネスモデルの提案を試みます。


11月14日(金) 13:00~14:00

講師

これからのモノ作り 中小企業が生きる道 
~生き残りの道はここにある~

講師:中村 智彦 氏
中小企業応援団
神戸国際大学経済学部教授

これからの中小製造業の生き残り戦略について、様々な企業の事例をもとに発信していただきます。


※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。

セミナー概要
イベント
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。


■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。