ワークフロー改善&導入セミナー2016
 

グローバル化、市場競争の激化などにより、市場へのアプローチや顧客との関係性の見直しを余議なくされる企業が増えています。こうした再定義に伴い、社内の業務プロセスを見える化し、ワークフローの改善を進める重要性もさらに高まっています。こうした改善の鍵となるのがワークフローシステムです。自社の現場から顧客や取引先までの一連のつながりを見直すことは、社内業務の「効率化」「可視化」を実現するだけでなく、市場や顧客の「満足度向上」や「フレキシビリティ向上」にもつながります。当セミナーではこうしたワークフローの見直し、IT化を進める上での最新情報を紹介してまいります。
 

セミナー概要



セミナー概要
セミナー名称 ワークフロー改善&導入セミナー2016
日 時 2016年6月27日(月) 13:00 - 15:20 (受付開始 12:30)
会 場 ベルサール神保町 3F Room 4+5 [会場地図]
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-2-1
受講予定者数 100名
受講料 無料(事前登録制)
主 催 SBクリエイティブ株式会社
協 賛株式会社サテライトオフィス、株式会社Dounuts(ジョブカン)
メディア協力 ビジネス+IT

基調講演
株式会社良品計画 名誉顧問
松井オフィス 代表取締役 松井 忠三氏

[プロフィール]
1973年株式会社西友ストアー(現 西友)入社。  西友時代は主に人事畑を歩み、各種制度の構築、幹部社員の意識改革研修等を担当する。 1991年 良品計画に移ってからは、人事・営業・物流・インターネットビジネスを担当。
2001年、急激な業績不振の責任を取って退任した前社長のあとを受け、急きょ代表取締役社長に就任。 38億円の赤字を経て大掛かりな経営改革を断行。一時は撤退したアジアにも再出店。 創業以来11年続いた海外の赤字も2002年には黒字に転換させ、現在25の国と地域に 300店舗を展開する礎を築く。
挫折の本因をそれまでの企業風土にあると喝破し、仕組みから改革を開始。 商品開発・販売・経営・人材育成・システムと全ての領域に亘り、見える化・標準化・ 仕組み化を進め、風土の改革にも精力的に取り組んできた。著書に『無印良品は、仕組みが9割』、 『無印良品の、人の育て方』などがある。2015年より株式会社良品計画 名誉顧問

プログラム
12:30~13:00
受付
13:00~13:50
【基調講演】無印良品は、仕組みが9割

株式会社良品計画 名誉顧問
松井オフィス 代表取締役 松井 忠三氏
講演内容 : 「無印良品」は1980年、西友のプライベートブランドとして40アイテムでスタートしました。90年代には順風満帆の成長が続きます。しかし2000年、初めて減益となり、2001年中間期は38億円の赤字に陥ります。その時社長に就任した松井忠三は大掛かりな経営改革を断行します。一時は撤退したアジアにも再出店。創業以来11年続いた海外の赤字も2002年には黒字に転換させ、現在25の国と地域に300店舗を展開しています。挫折の本因をそれまでの企業風土にあると喝破し、仕組みから改革を始めます。商品開発・販売・経営・人材育成・システムと全ての領域に亘り、見える化・標準化・仕組み化を進め、風土の改革にも精力的に取り組んできました。
13:50~14:30
企業講演1:クラウド環境のワークフローはどこまでできるか?

株式会社サテライトオフィス/株式会社ネクストセット

株式会社サテライトオフィス
代表取締役社長
原口 豊氏
講演内容 : ワークフローもクラウド時代です!日本国内で2500社の事例をもつ、「サテライトオフィス・ワークフロー for Google Apps 」「ネクストセット・ワークフロー for Office365 」の機能や事例も含めて、クラウドでワークフローを実現したイメージの説明をいたします。
14:30~14:40
休憩・ブース展示
14:40~15:20
企業講演2:運用を見据えたワークフロー選定のポイント

講演内容 : ワークフロー製品は、導入は問題なく行えたとしても、運用開始後になんらかの問題が発生する場合があります。他社様の事例や課題をもとに、「将来的な運用」を見据えた上でのワークフロー製品選定のポイントについてお話しいたします。
※プログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。


抽選会






■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社
ビジネス+IT編集部 セミナー事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140 

https://form.sbcr.jp/seminar/