成熟化する市場への対応、コモディティ化からの脱却など、混沌の世を打破するために様々な議論が繰り返されてきましたが、未だ決着することはありません。今、この現状を打破するものとして、IoTを軸にしたビジネスへの期待が高まっています。IoTはビジネスモデルそのものを変化させるインパクトがあり、イノベーションと言える新たなビジネスが各社より誕生しつつあります。この現状を捉えると、いち早くIoTに着手することが競合に打ち勝つ一手になると言えます。その先駆けとして、製造業の保守メンテナンス事業はIoTを駆使して急速に発達しています。製造業の保守メンテナンス事業には新たなビジネスのヒントが隠されているのではないでしょうか。 本フォーラムでは、保守メンテナンスの事例から、ITで拡がる可能性を提案し、IoT時代のビジネスがどうあるべきか考察します。

※個人名義の方、主催社の競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。

セミナー概要
名称 Prowise Business Forum in TOKYO 第89回
IoT時代、ビジネスはどうあるべきか

~モノからコトへ、加速するサービスイノベーションの実情~

日時 2016年9月1日(木)14:00~17:30
会場 日立ソリューションズタワーA 4F 講堂 [会場地図
〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-7 
受講料 無料(事前登録制)
定員 150名
受講対象 年商500億円以上のユーザー企業
※受講対象以外の方は受講をお断りする場合がございます。
主催 株式会社日立ソリューションズ
メディア協力
プログラム
14:00~14:05 ご挨拶
14:05~14:45 【日立ソリューションズセッション1】
国内製造業のサービス事情
~保守メンテナンス業務改善事例に見るサービス化のポイント~


株式会社日立ソリューションズ
産業ソリューション本部 第4部 主任技師  
江角 忠士
講演内容:国内製造業の多くがサービス事業の強化で収益向上をめざしています。本セッションでは、お客様が保守サービス事業の課題を最新技術でどのように解決して、ビジネスゴールにつなげたかを事例を通してご紹介します。
14:45~15:00 休憩 -デモ展示-
15:00~15:20 【日立ソリューションズセッション2】
フィールド業務のスマート化はここまできている!
~IoT、ウェアラブルデバイス等を活用した事業価値向上~


株式会社日立ソリューションズ
通信サービス本部 第1部 主任技師 
高見 順吾
講演内容:IoTやウェアラブルデバイス、スマートフォンに代表される新しい技術が進展する中、フィールド業務のスマート化が進んできております。その実現方法について、当社が提供するフィールド業務ソリューションに加え、スマートグラスの活用についてもご紹介します。。
15:20~15:40 【日立ソリューションズセッション3】
IoT時代のビジネスの鍵は収益モデルにあり!
~会員管理、課金、決済システムの未来~


株式会社日立ソリューションズ
通信サービス本部 第4部 部長  
中村 勉
講演内容:近年、製造業では、従来の「モノを製造、提供しその対価を得る」ビジネスから「顧客ニーズに対し価値を提供し対価を得る」サービスビジネスに変貌を遂げています。サービスビジネスでは、お客様を管理し、提供する価値の大きさに対し課金を行い、料金を徴収する仕組みが必要であり、今後の拡大が想定されるIoTビジネスから会員管理、課金、決済システムの将来を考察します。
15:40~15:55 休憩 -デモ展示-
15:55~16:55 【基調講演】
IoT時代の経営戦略:バリューチェーンからレイヤー構造へ


早稲田大学ビジネススクール研究科長・教授
根来 龍之 氏
講演内容:IoTは、デジタル化のトレンドの内、ネットワーク化がもたらす製品の姿です。この講演では、デジタル化の本質を、モジュール化、ソフトウェア化、ネットワーク化の3つでとらえこの結果、産業構造のレイヤー構造化が進むと主張します。レイヤー構造化とは、システムとしての製品の各部分に消費者の直接選択ができるようになっていくことを指します。レイヤー構造化について、自動車、玩具、金融業界等について示し、最後にレイヤー構造のマネジメントのポイントをバリューチェーンマネジメントとの違いとしてまとめます。
講師略歴:京都大学卒業。慶應義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。鉄鋼メーカー、英ハル大学客員研究員、文教大学などを経て現職。早稲田大学IT戦略研究所所長、経営情報学会会長、国際CIO学会副会長、組織学会理事、CRM協議会顧問などを歴任。主な著書に『IoT時代の競争分析フレームワーク』(中央経済社,編著)、『ビジネス思考実験』(日経BP社)、 『事業創造のロジック』(日経BP社)、 『代替品の戦略』(東洋経済新報社)、『デジタル時代の経営戦略』(メディアセレクト)、 『ネットビジネスの経営戦略』(日科技連)、『プラットフォーム最前線』(翔泳社,監修)、『CIOのための情報・経営戦略』(中央経済社,監修)などがある。
16:55~17:30 デモ展示
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※個人名義の方、主催社の競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。