企業がクラウド、ソーシャル、ビッグデータなどを駆使し、AIやIoT、ロボティクスなどのイノベーション技術でビジネスを革新していく「デジタル トランスフォーメーション」が加速しています。こうした変化の中で、企業は自らのイノベーションを実現するための、第3のプラットフォームを構築する必要に迫られています。こうした第3のプラットフォームの担い手の一つが次世代データセンターです。新たな信頼性・可用性やパフォーマンス、エコ性能を備えたデータセンターの登場は、デジタルビジネスを推し進める、ユーザー企業にとって新しい選択肢を提示しつつあります。本セミナーでは、これからのデータセンターを活用する国内外の次世代データセンター構築活用を支える最新情報を訴求してまいります。


本セミナーは受付を終了いたしました。


セミナー概要

名称 次世代データセンター活用セミナー 2017
日時2017年2月16日(木) 13:00~17:30 (12:30 受付開始)
会場 ベルサール九段 4F Room 4 [会場地図
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル
対象 経営・役員層、経営企画部門、事業部門、情報システム部門、営業企画部門、新規事業部門、データセンター部門の方。 ※個人名義の方のお申し込みはお断りする場合がございます。
定員 100名
受講料 無料(事前登録制)
主催 SB クリエイティブ株式会社
協賛 日本ヒューレット・パッカード株式会社 / 株式会社アット東京 / 株式会社コムスクエア / 株式会社ブロードバンドタワー・株式会社ラック(共同協賛) ※順次追加
メディア協力
基調講演
東京大学 情報基盤センター 准教授 / WIDE プロジェクト
関谷 勇司 氏


1997年 京都大学総合人間学部卒。1999年 慶應義塾大学政策・メディア研究科修了。同年 10月から 2000年 3月まで USC/ISI訪問研究員として DNS の研究に従事。2005年慶応義塾大学政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。2002年より東京大学情報基盤センター助手に就任。2007年同センター助教、2008年同センター講師を経て2011年より現職。次世代ネットワークプロトコルの研究開発とDNS の信頼性向上、クラウドコンピューティングと SDN の信頼性と耐障害性の向上に関する研究、サイバーセキュリティに関する研究(NECOMA Project) に従事。近年は Interop Tokyo や次世代 NSP コンソーシアムにて活動。
特別講演
日本仮想化技術株式会社 代表取締役社長兼CEO
宮原 徹 氏


1972年、神奈川県生まれ。中央大学 法学部 法律学科卒。日本オラクルでLinux版Oracleのマーケティングに従事後、2001年に(株)びぎねっとを設立し、inuxをはじめとするオープンソースの普及活動を積極的に行い、IPA「2008年度 OSS貢献者賞」を受賞。2006年に日本仮想化技術(株)を設立し、仮想化技術に関する情報発信とコンサルティングを行う。現在は主にエンタープライズ分野におけるプライベートクラウド構築や自動化、CI/CD、DevOpsなどの活用について調査・研究を行っている。

プログラム

13:00~13:50 基調講演 次世代データセンターが担う役割とは

東京大学 情報基盤センター 准教授 / WIDE プロジェクト
関谷 勇司 氏
講演内容:次世代データセンターが社会において担う役割と、その際に必要とされる標準化や技術について解説する。クラウドの部品として構築・運用されるデータセンターと、それを「攻め」の戦略に利用するために必要となる技術動向と人材について現状と問題を述べ、これからのデータセンターのあり方を予測する。
13:50~14:30 所有から利用へ クラウドのように使えるオンプレミス環境とは

日本ヒューレット・パッカード株式会社
テクノロジーサポート事業統括 テクノロジーサポート営業統括本部
ソリューション開発本部 ビジネス推進部 担当マネージャー
酒井 睦 氏
講演内容:クラウドとオンプレミス、各々が持つメリットをいいとこ取りできる新たなITリソース調達モデルについてご説明いたします。
14:30~14:40 休憩
14:40~15:20 Business Connection Data Center
"ビジネスが加速・融合しあえる環境提供"による新たな価値の創出


株式会社アット東京
ソリューション本部 ネットワークサービス部
ネットワークサービスグループ
サブグループマネージャー
富岡 正行 氏
講演内容:クラウド、IoT、AIとIT環境の変化に伴い、企業がデータセンターに求める役割も変化しています。本講演では、データセンターを取り巻く環境の変化と、これからのデータセンターに求められる価値とその実現に向けた当社取組みをご紹介いたします。
15:20~16:00 運用自動化は次のステージへ。
~高性能監視エンジンとソフトウェアロボットで実現する次世代システム運用~


株式会社コムスクエア
ネットワークソリューション事業部 事業部長
田嶋 規明 氏
講演内容:従来のRBA(RunbookAutomation)製品では決して実現できなかった、あるいは、RBA製品を駆使してもどうしても残ってしまっていた「人による手作業」の自動化を実現する「RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)」と、販売開始から11年間多くのデータセンター事業者やエンタープライズ企業から評価され続けている「高性能監視エンジン」の連携による、次世代のシステム運用自動化について事例を交えてご紹介いたします。
16:00~16:10 休憩
16:10~16:50 真にデータセンターに必要なセキュリティとは?
ブロードバンドタワーが唱える安全なデータセンター利用


株式会社ブロードバンドタワー
テクニカルデザイン本部 テクニカルセールスチーム
プロフェッショナル
金子 忍伸 氏

株式会社ラック
営業本部 セキュリティ営業推進統括部 営業推進部長
田代 綾 氏
講演内容:昨今のサイバー攻撃事情からデータセンターに高度なセキュリティが求められ始め、この度24時間365日有人のリアルタイムセキュリティ監視サービス「BBTower Secure Net」をリリースいたしました。データセンターだからこそ実現した低価格で高度なセキュリティ対策をご紹介いたします。
16:50~17:30 特別講演
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター


日本仮想化技術株式会社 
代表取締役社長兼CEO
宮原 徹 氏
講演内容:物理環境から仮想環境へのP2V移行によるシステム統合から数年。あるシステムはパブリッククラウドや仮想プライベートクラウドに移行し、あるシステムは仮想から仮想へと移行する「V2V移行」が必要となっています。このようなトレンドの状況をふまえて、これからの仮想環境に求められること、そしてその環境を支えるために必要なデータセンターについて解説します。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。


展示概要

日本ヒューレット・パッカード株式会社 講演でご紹介した「HPEフレキシブルキャパシティ」をはじめ、データセンターの 全体最適化を支える HPEのサポートサービスをご紹介します!
お越し頂いた方もれなく、HPEノベルティを進呈。
講師に直接ご相談頂けます。
株式会社アット東京 アット東京の展示ブースでは、お客様のビジネスが加速・融合しあえる環境を提供し、お客様の新たな付加価値創出のお手伝いをする、当データセンターのサービスをご紹介いたします。
セミナー講演者もブースにおりますので、お立ち寄りいただいたお客様には講演者が直接ご説明いたします。ぜひお立ち寄りください。
株式会社コムスクエア 1.あらゆるシステム運用業務を自動化するロボティック・プロセス・オートメーション
 調査・復旧・報告などのあらゆる手作業を自動化!
 運用業務の効率化・コスト削減にダイレクトな効果を発揮する高性能ソフトウェアロボット。
 「パトロールロボコン」の製品紹介とデモンストレーション
2.20年を超える運用実績。国産エージェントレスNo.1
 データセンター/クラウドビジネスを加速する、高性能監視エンジン&API
 「パトロールクラリス」の製品紹介とデモンストレーション
お越しいただいた方にもれなく、オリジナル スマホタッチ&ボールペンを進呈!
本セミナー参加者限定の特別価格や、無料コンサル、同テーマのセミナーへの優待等の特典をご案内します。
データセンター、クラウド、MSP、などのサービス事業者様にオススメです!
株式会社ブロードバンドタワー / 株式会社ラック データセンター・クラウドサービスをより安全に活用いただくため、ラックと協業しリリースした24時間365日有人のリアルタイムセキュリティ監視サービス。 ブースでは本講演が初めての紹介となる「BBTower Secure Net」サービスと2018年の夏OPENの「新大手町データセンター」の紹介をしています。データセンターのセキュリティを気にされているお客様、新データセンターに興味のあるお客様必見です!
会場アクセス

ベルサール九段 [MAP]

〒102-0073
東京都千代田区九段北1-8-10
住友不動産九段ビル
ベルサール九段 4F

交通

「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
「九段下駅」5番出口徒歩3分(半蔵門線・新宿線)
「神保町駅」A2出口徒歩7分(半蔵門線・新宿線・三田線)
「飯田橋駅」東口徒歩10分(JR線)
「水道橋駅」A2出口徒歩10分(三田線)



本セミナーは受付を終了いたしました。