NHNテコラス株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2018/11/12 掲載

「AWS失敗」にさらば、より安くより効果的に使いこなす方法とは

記事をお気に入りリストに登録することができます。
近年、パブリッククラウドは急速な技術革新より、基幹システムを支えるインフラとしても導入されている。ただし、実際に導入を決断しても、自社だけでシステムを移行・運用できる企業は少ない。ほとんどの企業は、クラウドに精通した外部パートナーの協力を必要とする。ここでは、パブリッククラウドの代名詞ともいえるAmazon Web Services(AWS)への移行・運用で企業が直面する課題と、その解決策としてのパートナーの役割を整理する。

photo
パブリッククラウド移行の課題とは?
(© BillionPhotos.com - Fotolia)

パブリッククラウド導入の思わぬ“落とし穴”

 企業におけるクラウドの活用が加速している。ただしその中身をみると、数年前の予想とは異なる様相を呈している。それがパブリッククラウドの急速な普及だ。その最大の理由は技術革新である。

 かつてはセキュリティの観点から、パブリッククラウドの導入に二の足を踏む企業が少なくなかった。しかし、パブリッククラウドがエンタープライス要件を満たすアップデートを繰り返した結果、基幹系を含むミッションクリティカルなシステムも、パブリッククラウドで運用する企業が増えてきた。実際、大手金融機関でもパブリッククラウドを活用している。多くの企業にとって、意思決定しやすい環境が整ってきたともいえるだろう。

 このパブリッククラウドの市場を牽引しているのがAmazon Web Services(AWS)だ。パブリッククラウドのパイオニアであり、現在も年に1000を超えるアップデート(2017年は1400以上)や価格改定(過去10年間で60回以上の値下げ)を繰り返している。特にユーザーコミュニティとパートナーのエコシステムの充実は、ほかのベンダーを大きくリードしている。

 ただし、利用する企業にとっては、落とし穴も指摘されている。逆説的だが、技術革新が速すぎるのだ。頻繁な機能アップデートをキャッチアップし、自社に最適なシステムを構築し、適切に運用し続けることは、一般企業にとって非常にハードルが高い。では、こうした課題は、どうすれば解決できるのだろうか。

この記事の続き >>
・AWSは「導入」してからが肝
・AWSは直接取引よりも安くできるという事実
・ミズノは「クラウドポータル for AWS」でブラックボックス化を解消

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます