マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2020/12/23 掲載

「コロナ禍とDX対応」で限界のITサービス体制、今できる根本対策は何か

記事をお気に入りリストに登録することができます。
日々のITシステムの運用に加え、テレワークへの対応、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進により、IT部門が疲弊している。慢性的な人手不足の中、一人ひとりの創意工夫でなんとか持ちこたえてきたが、そろそろレッドゾーンだ。この状態を放置したら、企業は深刻な事態に直面するだろう。そうならないためには、今が根本的な対策を検討するタイミングではないだろうか。

photo
企業内の「ITサービス提供体制」がひっ迫している
(Photo/Getty Images)
 

日々の運用とテレワーク、DXへの追加対応で悲鳴を上げるIT部門

 新型コロナウイルス対策、そしてアフターコロナの新しい働き方として「テレワーク」の導入が拡大している。また、コロナ禍の「ハンコ出社」が批判を浴びたことをきっかけに、ペーパーレス化も急速に進んでいる。これまで掛け声だけでなかなか進展しなかった改革が、コロナ禍を契機に一気に進みつつあるカタチだ。

 一方、デジタルでビジネスを変革するDXの取り組みも活発だ。新しい技術やアイデアのビジネスの可能性を検証する概念実証(PoC)の実施、クラウドを活用した新しいシステムの開発・導入など、活発なDX投資が続いている。

 ただし、この2つの動きの中で、急激に疲弊している部門がある。それがIT部門だ。もともと既存インフラの運用とサポートで手一杯だったところに、テレワーク導入、DX系の新たなインフラの運用管理とサポートが加わった。さらに、業務におけるITの重要性が高まった結果、障害対応の短期化も求められている。

 もともとIT部門は、人手不足が常態化している。そのため、一人ひとりが工夫を重ねて対応してきた。しかし、それは表現を変えれば“属人化”に他ならない。こうした状況で、もしもIT部門の従業員が新型コロナウイルスに罹患したら……。企業のビジネスは、一気に深刻な事態に追い込まれかねない。

 いま、企業が直視すべきなのは、個人の工夫や努力では対応しきれないレベルまで、IT部門の業務がふくれ上がっている現実だ。こうした「高い運用負荷」「属人化」、さらにこれに紐づく「人的ミス」といった課題への解決策とは何だろうか。

この記事の続き >>
・「ITサービス管理」の考え方の変化
・ユーザーポータル」や「ローコード開発」でITサービス管理の負荷を軽減する方法
・障害対応時間を約半分に短縮し、障害の根本原因を突き止めた事例も

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます