• 会員限定
  • 2018/09/12 掲載

遺伝子組み換え作物と除草剤、「実はセット」という深い闇

バイエルとモンサントのビジネスモデルとは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
米カリフォルニア州サンフランシスコの州裁判所の陪審は2018年8月10日、がんに罹患したのは種子大手モンサントの除草剤が原因だとして男性が同社を訴えた裁判において、同社に対して2億8900万ドル(約320億円)の賠償を命じる評決を下した。

執筆:経済評論家 加谷珪一

執筆:経済評論家 加谷珪一

加谷珪一(かや・けいいち) 経済評論家 1969年宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業後、日経BP社に記者として入社。 野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当。独立後は、中央省庁や政府系金融機関など対するコンサルティング業務に従事。現在は、経済、金融、ビジネス、ITなど多方面の分野で執筆活動を行っている。著書に『貧乏国ニッポン』(幻冬舎新書)、『億万長者への道は経済学に書いてある』(クロスメディア・パブリッシング)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)、『ポスト新産業革命』(CCCメディアハウス)、『新富裕層の研究-日本経済を変える新たな仕組み』(祥伝社新書)、『教養として身につけておきたい 戦争と経済の本質』(総合法令出版)などがある。

photo
バイエルとモンサントが展開する独特のビジネスモデルとは?
(©Poprotskiy Alexey - Fotolia)

 モンサントは今年6月、ドイツの医薬・農薬大手バイエルに買収され完全子会社となったばかり。今後、同様の訴訟が起こる可能性が高まってきたことからバイエルの株価は大きく値下がりした。

 実はバイエルとモンサントは、種子と除草剤のメーカーとして知られており、世界の食卓に絶大な影響力を持っている。今回の裁判をきっかけに、両社のビジネスのあり方について市場の注目が集まるのはほぼ確実である。

今回の訴訟が意味していること

 今回の訴訟で焦点となったのが、モンサントの除草剤「ラウンドアップ」である。同社を訴えた原告は、グラウンドの整備を行うグラウンドキーパーという仕事をしていたが、担当していた学校の校庭管理にラウンドアップに関連した製品が使用されていたという。

 今回の裁判では、がんとの関連性が争点となったが、モンサントは上訴するとしており、病気との因果関係について完全な結論が得られているわけではない。だが、今回の判決は非常に重要な意味を持っている。

 モンサントとバイエルは除草剤の2大メーカーだが、実は除草剤と遺伝子組み換え作物には密接な関係がある。今回の合併によって、両社は除草剤と遺伝子組み換え作物の両方を提供する巨大メーカーとなる。

 除草剤の有毒性に関する懸念は以前から指摘されていたが、因果関係を立証できず、公判には至っていなかった。今回、モンサントが敗訴する評決が出たことで、今後、類似の訴訟が多発する可能性が出てくるが、そうなってくると、除草剤と遺伝子組み換え作物をセットにした独特のビジネスモデルについても広く世の中に知れ渡ることになる。

 今回の訴訟を受けてバイエルの株価が大きく下がったのは、単に訴訟リスクが増えたというだけの理由ではなく、種子と除草剤をセットにした独特のビジネスモデルにひびが入る可能性を市場が敏感に嗅ぎ取ったからである。では種子と除草剤をセットにした、独特のビジネスモデルとはどのような仕組みになっているのだろうか。

農業と除草剤は切っても切れない関係

 モンサントはもともと人工甘味料のメーカーとして創業し、その後、除草剤の分野に進出。同社の製品はベトナム戦争で使用された枯れ葉剤の原料となった。これらのノウハウをもとに開発されたのが除草剤「ラウンドアップ」と業務用バージョン「レンジャープロ」であり、これらは農業分野における大ヒット商品となった。その後、同社は種子の分野にも進出し、最近では多くの遺伝子組み換え種子を販売している。

 一方、バイエルは消炎鎮痛剤として有名なアスピリンを開発した医薬品メーカーだが、その後、総合化学メーカーへと業容を拡大し、近年は農薬や種子の分野に特に力を入れている。

 農業と除草剤は切っても切れない関係にある。

 農業の現場は、常に雑草や病気との戦いになる。近年は健康に対する関心が高まっていることから、無農薬や有機栽培に焦点があたっているが、農作物の大量栽培を行う場合、これらの製法ではコスト的に無理がある。無農薬をうたっていても、実際には農薬に分類されない化学物質を除草剤代わりに使っている農家も多いといわれる。

 人の口に入るものなので、こうした化学物質とは無縁であることが望ましいが、きれいごとばかり言っていては農業が成り立たないというのも事実なのだ。

【次ページ】除草剤と種子を「セットにする」というビジネス上の大発明

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます