• 会員限定
  • 2022/01/25 掲載

IoT投資の世界市場調査(前編)、用途別トップ10は?成功事例と併せて解説

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
製造業における生産プロセスの改善や、保守業務の強化などを目的としたIoTの導入が増加しています。この記事では、ドイツの市場調査会社IoT Analytics(IoTアナリティクス)社の市場調査レポート「IoTのユースケース:Adoption Report(2021年)」から、IoTの導入事例トップ10を、前編と後編に分けて5つずつ紹介いたします。

編集協力:グローバルインフォメーション

編集協力:グローバルインフォメーション

世界の主要調査会社250社以上とパートナー契約を結び、日本をはじめとする世界各所で市場調査レポートを提供している。パートナーが発行するレポートは複数産業の約10万点におよび、毎月2000点超の新刊が発行されている。レポートの販売のほか、提携先への委託調査の仲介も実施している。
企業URL:https://www.gii.co.jp/

photo
平均的な企業は8種類のIoTを導入しており、システムは多様化している
(Photo/Getty Images)
この記事のポイント
  • IoT Analyticsが行った導入事例に関する最新調査によると、さまざまなIoTシステムの採用が増加しています。
  • さまざまな業界の企業から200社超のうち、平均的な企業はこれまでに8種類のIoTを導入しています(全48分類のうち)。
  • 企業のスマートオペレーションに関連する事例が最も多く、次いでスマートサプライチェーン、コネクテッドIoT製品に関する事例が多くなっています。
  • 読み取り専用の遠隔資産モニタリングは、最も広く採用されている事例です(調査した企業の34%が採用)。

IoT導入事例を学ぶべき理由
  • アフターコロナに向けて、IoTに関するさまざまなトピックが組織内で優先される中、何がホットで何がそうでないかを把握することは、ベンダーとIoT導入企業の双方にとって重要なことです。
  • ベンダーは、投資収益率(ROI)の高い導入事例や、今後数年間で投資優先順位が高くなる事例に注力する必要があります。
  • IoT導入企業は、既存ユーザーの成功事例を学ぶことで多額の損失を防ぐことができます。

画像
IoT導入事例のトップ10。導入企業の事例と声と併せて、前編では10~6位を解説

 今日のIoT導入率ランキングトップ10のうち6つは、オペレーションのスマート化を目的としており、製造業における生産プロセスの改善、保守業務の強化、その他の業務(エネルギー供給会社におけるエネルギー生成、病院の健康管理業務、小売会社の店舗業務など)の推進を目的としています。トップ10のうち3つはスマートサプライチェーンに関するもので、現場でのスマート製品に関するものは1つだけでした。

 ここでは、導入割合の高い10の事例をランキング順に紹介します。

10位:現場でのトラック&トレース

現場でのトラック&トレース=現場(生産現場、港、物流センター、倉庫など)内で商品の位置確認と追跡、履歴確認を行います。

 低価格のセンサーや追跡ツールを利用できるようになったことで、建設現場や港、さらには建物内(工場など)で、比較的安価で簡単に商品や道具を追跡できるようになりました。調査した専門業者のうち、29%がこのようなソリューションを導入しています。

 今回の調査では、現場で必要な機能をすべて備えた追跡ソリューションの費用の中央値はわずか25,000ドルで、これはすべての導入事例の中でも最も低いレベルです。ただし、追跡を行う資産の数が増えると、それに伴いコストは増大します。

導入企業の声
「当社には管理の必要な在庫が約1000単位ありますが、現場での追跡ツールを導入したことで、製品を探す効率が向上し、労働時間が短縮されました。また、在庫状況をリアルタイムで確認することができるようになりました」(シンガポール小売企業のIT部門責任者)

導入事例
 ドイツの自動車部品メーカーであるコンチネンタルは、レーゲンスブルクにある同社の物流センターと生産拠点にKINEXONのリアルタイム追跡ソリューションを導入しました。3万m²の敷地内で50台以上の運搬車両と3,000台以上の運搬台車をリアルタイムで追跡しています。コンチネンタルはこれらの対象を数cmの精度で探し出すことができ、サプライチェーンにおける物の流れを可視化し、全体の処理量を向上させました。


9位:予知保全

予知保全=リアルタイムのIoTセンサーデータと人工知能(AI)技術を用いて、特定の機器に対してメンテナンスを行うべきタイミングを判断すること。

 資産の残りの耐用年数を予測し、故障する前に確実に修理するため、全体の29%の企業がAIとメンテナンスを併用したソリューションに投資しています。予知保全は流行のトピックであり、調査を行った導入企業の40%が今後2年間で多額の投資を計画しています。

導入企業の声
「重要度の高い資産を積極的に監視し、様々なデータポイント(温度、振動、処理量)から多くのインプットを取得することで、資産の健全性をリアルタイムで分析できるようになりました。重要な資産に問題が起きてから初めて保全活動を行う、という必要が無くなりました」(米国石油・ガス会社のITディレクター)

導入事例
 米国の消費財メーカーであるColgate-Palmoliveは、予知保全ソリューションを活用して生産能力を最適化し、損失につながるダウンタイムを防いでいます。また、機械のデータを収集するために2000台の機械(チューブ製造機、液体処理機など)に無線センサーを設置しました。温度上昇が検知されるとスタッフにアラートが送られるので、約200時間のダウンタイムが無くなり、チューブ入り歯磨き粉の生産数が280万本減るのを防ぐことができました。


【次ページ】6位は今後の急成長「確実」?企業42%が大幅投資を計画

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます