チェック・ポイント 最新セキュリティ・ソリューションセミナー 2011


 昨今セキュリティは単なる防御対策にとどまらず、企業の業務効率向上のためのソリューションとしての側面にも注目が集まり、その重要性はますます高まっています。チェック・ポイントはそのようなニーズに応え、さらに高い価値を提供できるよう努めて参ります。

 さて、チェック・ポイントは来る2月24日(木)にセミナーを開催いたします。今回のセミナーでは、2011年のチェック・ポイントの戦略をはじめ、製品ロードマップなどの最新情報を皆さまにご紹介させて頂きます。 当日は製品展示も予定しております。ぜひ、ご参加ください。

チェック・ポイント 最新セキュリティ・ソリューションセミナー 2011 事務局

 

セミナー概要
セミナー名称

チェック・ポイント 最新セキュリティ・ソリューションセミナー 2011

日時 2011年2月24日(木) 14:00~17:10(13:30~受付開始)
会場 ベルサール九段 4F Room4 [会場地図]
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3・4F
受講予定者数

60名

受講料 無料(事前登録制)
主催 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
メディア協力   ソフトバンク ビジネス+IT

基調講演
加藤 道明 氏
【基調講演】
『セキュリティにおける継続的改善を「見える化」する!』


ローブライトコンサルティング株式会社
代表取締役 
加藤 道明 氏
[プロフィール]
●シニアセキュリティコンサルタント
●JIPDEC ISMS主任審査員(ISJ-A00023)
●財団法人日本科学技術連盟所属MS審査員(ISMS、ITSMS、BCMS)
●平成15年度保健医療福祉分野ISMS制度WGメンバー
●電気情報通信学会員
金沢工業大学大学院(情報工学専攻)卒業、1986年関西日本電気入社、日本電気、住商情報システムのセキュリティ・ソリューション課長を経て、2004年9月独立開業、現在に至る。 基幹業務システム(主に販売管理と生産管理)と情報通信およびセキュリティに精通。1997年、金沢市と米国サンフラン シスコのオフィス間にVPN(仮想閉域網)を構築。以来、ネットワークセキュリティ、情報セキュリティマネジメント、個人 情報保護に関して、コンサルティングや教育およびシステム設計で数多くの実績を持つ。また、行政系介護支援事業におけ る個人情報保護コンサルティングおよび同事業情報セキュリティ委員会事務局などの経験もあり。ISMS/BS7799、プラ イバシーマーク認証取得および運用、また、システムセキュリティ設計の実績豊富。 [執筆]日経情報ストラテジー2004年6月号、7月号 連載。

プログラム
14:00~14:05
開会の挨拶

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
副社長/セキュリティ営業本部
営業本部長
楠部 均
14:05~14:50
【基調講演】
『セキュリティにおける継続的改善を「見える化」する!』


ローブライトコンサルティング株式会社
代表取締役 
加藤 道明 氏
講演内容 : 顧客により安心感を与えると同時に従業員のモチベーションUPにも活用できるセキュリティにおける継続的改善の「見える化」についてご紹介します。
14:50~15:20
『3D セキュリティを実現するCheck Point R75』

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
システム・エンジニアリング本部
SE、マネージャー
宮川 淳一
講演内容 : ビジネス・ツールとしてのモバイル・デバイスの利用、 多様化するインターネット・アプリケーション、ますます重要となるセキュリティ要件のソリューション、最新のCheck Point R75をご紹介します。
15:20~15:30
休憩
15:30~16:00
『クラウド対応仮想化セキュリティソリューション』

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
システム・エンジニアリング本部
SE、マネージャー
佐々木 憲一
講演内容 : 2010年は、仮想化ソリューションからクラウド元年となりました。しかしながら、クラウドのセキュリティに対する不安は残ったままです。このセッションではチェック・ポイントが提供するクラウド対応の仮想化セキュリティソリューションを紹介します。
16:00~16:30
全てを刷新 - New Endpoint Security E80 リリース!

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
システム・エンジニアリング本部
SE、マネージャー
小高 克明
講演内容 : 統合された管理サーバとシングルエージェント機能で、アンチ・マルウェア、ファイアウォール、Full Disk Encryption、リモート・アクセスなどのエンドポイント・セキュリティで必須の機能を、ユーザ・グループ単位で簡単・確実にコントロールできることをわかりやすく説明します。
16:30~16:50
テクニカル・サービスについて

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
テクニカルサービス部
テクノロジー リーダー
本野 冬樹
講演内容 : プログラムのSLAおよびコミュニケーションについての目標、技術トレーニング、コースウェアやセキュリティスキルの提供、 EBSについてご紹介します。
16:5017:00
『チェック・ポイントのマーケティング活動について』

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
フィールド・マーケティング
スペシャリスト
溝口 紀子
17:0017:10
質疑応答 および 閉会の挨拶

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
パートナー営業本部
本部長
酒井 邦秀
※プログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
チェック・ポイント 最新セキュリティ・ソリューションセミナー 2011 事務局
東京都港区赤坂4-13-13 TEL:03-5549-1140 

https://form.sbcr.jp/seminar/