SMB向けBCPセミナー


 いま企業は、目の前にある問題として災害時のリスクヘッジに取り組もうとしています。業務システムとデータに関しても、当然、本格的なテコ入れが始まりました。本セミナーでは、そうしたユーザー企業がすぐに取り組めて、なおかつ継続的に有効な提案を考えるセミナーです。

 ご販売店、SIerの皆様。システムの仮想化、サーバとストレージの冗長性の強化、更にそれらを隙なく安全に運用するセキュリティを、我々と共に考えませんか?

SMB向けBCPセミナー事務局

 

セミナー概要
セミナー名称

SMB向けBCPセミナー
いま顧客に提案すべき事業継続システムを考える3時間

日時 2011年7月21日(木)
セミナー: 13:00~16:05(受付開始12:30~)
展  示 : 13:00~17:00(受付開始12:30~)
会場 秋葉原UDX CONFERENCE RoomAB(セミナー)、RoomC(展示)   [会場地図]
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1
受講予定者数

100名

受講料 無料(事前登録制)
ご来場特典
セミナー受講者の皆様に、
USB扇風機
をプレゼント!
受講対象 企業向けIT関連製品のご販売店様もしくはSIer様

<特に以下に取り組んでいる方におすすめです>
・運用中のWindowsServerの仮想化
・遠隔地へのサーバレプリケーション
・サーバーの不正アクセス防止

<必須条件>
株式会社アイ・オー・データ機器のご販売支援サービス
アイオー・パートナー・サービス」へのご加入。

※受講対象外の方はご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
主催 株式会社アイ・オー・データ機器
日本マイクロソフト株式会社
CA Technologies
トレンドマイクロ株式会社
メディア協力   ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム
13:00~13:15
ご挨拶

株式会社アイ・オー・データ機器
13:15~14:00
今日から実践できるサーバ仮想化と遠隔地レプリケーション

日本マイクロソフト株式会社
OEM統括本部 パートナーテクノロジーマネージャ
西井 雄飛
講演内容 : Hyper-Vを利用したサーバ仮想化と、VPN等を利用し手軽に構築できる遠隔地レプリケーションの実践的手法をご紹介します。
14:00~14:10
休憩
14:10~14:55
運用中サーバのバックアップとより確実な遠隔地レプリケーション

CA Technologies
ストレージ・ソリューション事業部
千葉 俊輔
講演内容 : 運用中の仮想環境のバックアップ、および災害時における遠隔地でのサーバ復旧について解説します。障害耐性の向上と迅速な復旧に必要なシステム要件についてご説明します。
14:55~15:05
休憩
15:05~15:50
不正アクセスの実例デモンストレーションと対策

トレンドマイクロ株式会社
マーケティング本部
瀬戸 弘和
講演内容 : サーバハッキングの具体的手口をご紹介しながら、クライアント企業を狙った悪質なアクセスから、より確実にサーバを保護するソリューションを解説します。
15:50~16:05
低コストストレージ活用による可用性の向上

株式会社アイ・オー・データ機器 事業戦略部
澤田 和臣
講演内容 : 講演内容:ストレージ専用の低コストサーバを利用し、遠隔地レプリケーションと復旧をより安定させるソリューションを解説します。
16:05~16:30
質疑応答
※プログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。






■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
SMB向けBCPセミナー事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140 

https://form.sbcr.jp/seminar/