NXPowerLite DAY 2011


 データ容量が爆発的に増加している昨今、それに伴って増え続けるストレージコストに多くの企業が頭を悩ませています。重複排除、データ圧縮アプライアンスだけでは、肥大化したデータに対する根本的な解決にはなりません。  

 本セミナーでは、練馬区社会福祉事業団様、アムウェイ様のストレージ管理ご担当者様にご登壇いただき、効率的なストレージ運用の成功事例をご講演いただきます。また、5/25にリリースしたNXPowerLiteデスクトップエディション最新バージョンではPDFにも対応しました。最新情報に関して、デモンストレーションを交えてご紹介いたします。  

 ストレージ管理者様は必見のセミナーです。サーバ統合、クラウド化検討の前に、またデータ容量肥大化への新しいアプローチとして、ぜひ本セミナーにご参加ください。

NXPowerLite DAY 2011 事務局

 

セミナー概要
セミナー名称

NXPowerLite DAY 2011
練馬区社会福祉事業団、アムウェイの成功事例に見る、ストレージ戦略セミナー
~管理者必見!肥大化への新しいアプローチ~

日時 2011年7月8日(金) 14:30~17:30(受付14:00~)
会場 スタジアムプレイス青山 8F会議室   [会場地図]
東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩2分
受講予定者数

50名

受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社オーシャンブリッジ
協力 アイティメディア株式会社 TechTarget編集部
メディア協力   ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム
14:30~14:40
ご挨拶

株式会社オーシャンブリッジ
常務取締役
持木 隆介
14:40~15:25
【プロダクトセッション1】
『ファイル軽量化が変える、明日のストレージ管理方法
~サーバ統合、クラウド化検討の前に~』


株式会社オーシャンブリッジ
X-ディビジョン 営業部 マネージャー
川喜田 徹
講演内容 : 日々増え続けるデータでストレージ容量が逼迫。ファイル軽量化は、バックアップ時間の短縮、ストレージ統合時のデータ移行作業の削減、ネットワークのトラフィック最適化をする画期的な技術です。本セミナーでは、PDFファイルの軽量化にも対応したNXPowerLiteの最新情報をデモンストレーションも交えてご紹介いたします。
15:25~15:45
【事例セッション1】
限られたリソースの中で、効率的なストレージ運用を実現(仮)


社会福祉法人 練馬区社会福祉事業団
総務課
鈴木 良明 氏
講演内容 : 練馬区社会福祉事業団では、研修や各種イベントの資料などで写真データを貼り付けた資料を多く使用するため、ファイルが肥大化する傾向がありました。情報システム担当者は1名しかいないため、運用負荷のかかる製品は導入できません。この課題をどのように解決したのかについて講演します。
15:45~16:00
休憩
16:00~16:30
【事例セッション2】
『重複排除やデータ圧縮には難点が!
アムウェイの選んだストレージ最適化ソリューション(仮)』


日本アムウェイ合同会社
情報サービス本部 技術サービスグループ
吉村 慎也 氏
講演内容 : ストレージをいくら増設しても、ファイルがそれ以上のスピードで増えていく。この課題を解決するために重複排除やデータ圧縮など、さまざまな方法を検討しましたが根本的な解決には至りませんでした。アムウェイが選んだストレージ最適化策について講演します。
16:30~17:15
【プロダクトセッション2】
『クラウド・ソーシャル時代に求められるオーシャンブリッジソリューション』


株式会社オーシャンブリッジ
X-ディビジョン ディビジョンマネージャー
菅沼 大輔
講演内容 : 企業向けソーシャルコラボレーションツール「Zyncro(ジンクロ)」、統合リモートコントロールプラットフォーム「ISL Online」など、クラウドコンピューティング時代に求められるオーシャンブリッジのソリューションを紹介します。
17:15~17:30
質疑応答
※プログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
NXPowerLite DAY 2011 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140 

https://form.sbcr.jp/seminar/