レガシーシステムからの移行事例セミナー


基幹システム刷新をご検討中のお客様、メインフレーム・オフコンをお使いのお客様へ
ご好評にお応えして、三都市で開催決定!!

【事例講演】各種電子部品の開発・製造を行う、KOA株式会社様(東証・名証一部上場)
       将来を見据えたプラットフォーム実現の成功要因とは??

<お客様成功事例のご紹介>

KOA株式会社様 ◆ お客様事例 KOA株式会社様 (長野県伊那郡)
・資本金 60億3,300万円 (東証・名証第1部上場)
・事業内容 各種電子部品の開発・製造・販売 【多品種】
・国内17拠点、海外10拠点 【多拠点(海外含む)】

汎用機(オフコン)からのレガシーマイグレーションで将来を見据えたプラットフォームを実現されたお客様事例、およびその成功の背景にある「IBM i」 の革新的な設計思想をご紹介するセミナーを開催します。
基幹系システムの刷新をご検討されているお客様、旧型の汎用機/オフコンをお使いのお客様はぜひご参加ください。



1月23日(水)東京会場 |  2月7日(木)大阪会場 |  2月12日(火)名古屋会場

セミナー概要
セミナー名称

脱汎用機後、情報システムの中期計画をこう考えてみませんか?
メインフレーム(汎用機)からIBMiへ!
レガシーシステムからの移行事例セミナー

日時

2013年1月23日(水) 14:00~17:00  (受付開始 13:30~)

会場 日本アイ・ビー・エム株式会社 箱崎事業所814教室  [会場地図]
〒103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町19-21
受講予定者数

50名

受講料 無料(事前登録制)
主催 JBCC株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT

プログラム

14:00~17:00

メインフレーム(汎用機)からIBM iへの移行
そして、統合化・・さらにJava化、BCP、危機管理へ


KOA株式会社 
情報システムセンター ゼネラルマネージャー
春日 裕司 氏
講演内容 : KOA株式会社様では、汎用機からIBM i (PowerSystems)への移行とともに、システムのJAVA化により新しいビジネス基盤を構築しました。システムの性質によって標準化・統合化と差別化というアプローチ方法を使い分け、さらにBCP(事業継続)や危機管理対応(パターン想定分散化)等、最適化を実現し様々な変化に対応可能な体制を作られた事例をご紹介いただきます。
コンバージョン手法 & IBM i

JBCC株式会社
さらばレガシー移行センター長
板垣 清美
講演内容 : コンバージョンを成功させるにはある法則があります。この法則を知った上でプロセスを進めるかどうかが、プロジェクトの成功と失敗を分けると言っても過言ではありません。数々のプロジェクトに携わったプロジェクトマネージャーが、成功と失敗から学んだテクニックを、このセッションで余すところなく伝授します!
国産メインフレームからの移行に最適なプラットフォームとは!

日本アイ・ビー・エム株式会社
パワーシステム事業部
システムズ&テクノロジー・エバンジェリスト
安井 賢克  
講演内容 : 激動のサーバー市場において長期的に投資を活かせ、多種多様なシステム混在環境による複雑性を、優れたパフォーマンスと先進的な仮想化で簡素化、最適化をはかり、運用の手間やコストを大幅に削減する「IBM PureFlxe System」をご紹介します。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
レガシーシステムからの移行事例セミナー 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/