|
メインフレーム(汎用機)からIBM iへの移行
そして、統合化・・さらにJava化、BCP、危機管理へ
KOA株式会社
情報システムセンター ゼネラルマネージャー
春日 裕司 氏 |
講演内容 : KOA株式会社様では、汎用機からIBM i (PowerSystems)への移行とともに、システムのJAVA化により新しいビジネス基盤を構築しました。システムの性質によって標準化・統合化と差別化というアプローチ方法を使い分け、さらにBCP(事業継続)や危機管理対応(パターン想定分散化)等、最適化を実現し様々な変化に対応可能な体制を作られた事例をご紹介いただきます。 |
コンバージョン手法 & IBM i
JBCC株式会社
さらばレガシー移行センター長 板垣 清美 |
講演内容 : コンバージョンを成功させるにはある法則があります。この法則を知った上でプロセスを進めるかどうかが、プロジェクトの成功と失敗を分けると言っても過言ではありません。数々のプロジェクトに携わったプロジェクトマネージャーが、成功と失敗から学んだテクニックを、このセッションで余すところなく伝授します! |
国産メインフレームからの移行に最適なプラットフォームとは!
日本アイ・ビー・エム株式会社
パワーシステム事業部 システムズ&テクノロジー・エバンジェリスト 安井 賢克 |
講演内容 : 激動のサーバー市場において長期的に投資を活かせ、多種多様なシステム混在環境による複雑性を、優れたパフォーマンスと先進的な仮想化で簡素化、最適化をはかり、運用の手間やコストを大幅に削減する「IBM PureFlxe System」をご紹介します。 |