ソフトウェア資産管理対策セミナー

 ソフトウェアライセンスの不正利用対策、コンプライアンス強化の観点から、ソフトウェア資産管理(SAM)の注目度はますます高まっています。本セミナーでは、SAM構築の豊富な実績を持つ講師をお招きし、企業と自治体におけるSAM構築事例から見る問題点や、ライセンスコンプライアンスに対応するための現状把握のポイント等について、わかりやすく解説いただきます。

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



セミナー概要
セミナー名称 ソフトウェア資産管理対策セミナー
SAMの事例から見る問題点
~ライセンスコンプライアンス現状把握のポイント~

日時 2013年3月13日(水) 14:00~16:30(受付13:30~)
会場 Sky株式会社 品川分室 セミナールーム  [会場地図]
〒108-6108 東京都港区港南2丁目15番2号 品川インターシティB棟8F
対象 ソフトウェアライセンス管理にご関心のある
エンドユーザー企業のご担当様

※主催者と競合する企業の方のご参加はお断りさせていただきます。
※本セミナーは製品導入をご検討中のお客様向けのセミナーです。
応募多数の際は対象の方を優先させていただきます。
定員 50名
受講料 無料(事前登録制)
主催 Sky株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT
講演者名
篠田 仁太郎 氏

株式会社クロスビート 取締役
一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC)
代表理事
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
SAM評価検討委員会委員長
[プロフィール]IT資産管理の構築/セキュリティ大手企業でのIT資産実査代行/IT資産管理コンサルティング企業に対する、ソフトウェア資産管理アプローチセミナーの実施/各自治体向けSAM成熟度評価など、多数の実績を持つ。 石川県、宮崎県、神戸市など、自治体におけるSAM構築の経験も豊富。

プログラム
14:00~14:40
【第一部】
企業と自治体におけるSAM構築事例から見る問題点


株式会社クロスビート 取締役
一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC) 代表理事
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) SAM評価検討委員会委員長
篠田 仁太郎 氏
14:40~15:10
【第二部】
SAM運用、ライセンス管理を支援!
「SKYSEA Client View」のご紹介


Sky株式会社
15:10~15:25
休憩
15:25~16:05
【第三部】
ライセンスコンプライアンス現状把握のポイント


株式会社クロスビート 取締役
一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC) 代表理事
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) SAM評価検討委員会委員長
篠田 仁太郎 氏
16:05~16:30
【Q&A 質疑応答コーナー】
SAMのここが聞きたい!

株式会社クロスビート 取締役
一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC) 代表理事
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) SAM評価検討委員会委員長
篠田 仁太郎 氏
「SAMについて、何から始めて良いかわからない」「ソフトウェアメーカーからライセンスの監査がきたけど…?」など、現在お抱えの課題について、可能な限りお答えいたします(ご質問はご登録時に受け付けております。)
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。


本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。




■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ株式会社
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
ソフトウェア資産管理対策セミナー 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/