ビッグデータの活用とITインフラ最新情報のご紹介


この度、首題のセミナーを開催させていただく運びとなりました。
本セミナーでは、社内に蓄積された種々のデータを、いかに経営やマーケティングに役立てていくかについてと、企業を成長させるITインフラ構築のためのIBM最新情報をご紹介させていただきます。また昨今、話題となっております、3Dプリンターのご紹介セッションも開催します。

 ご多忙中とは存じますが、ぜひこのセミナーが今後の貴社のIT戦略の立案や推進の一助となれば幸いです。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。


※ 同業他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。

セミナー概要
セミナー名称

ビッグデータの活用とITインフラ最新情報のご紹介
同時開催 3Dプリンター活用事例のご紹介

日時

2013年9月11日(水)14:00~17:00 (受付開始13:30~)

会場 アクトシティ浜松 コングレスセンター 43会議室 [会場地図]
〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-1
JR浜松駅より徒歩5分(コングレスセンターへはJR浜松駅北口広場から歩く歩道でのアクセスが便利です)
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社カワイビジネスソフトウエア、JBCC株式会社 
協賛 株式会社イグアス、日本アイ・ビー・エム株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム

14:00~14:50

これからの企業成長をリードするITインフラ
– Smarter Computing –


日本アイ・ビー・エム株式会社
講演内容 : 多くの企業では、ITインフラは複雑化し、迅速かつ柔軟にITインフラ環境の構築ができなくなっています。そのようなシステムが抱える課題を解決し、ビジネスに貢献するITへと変革する為に、IBMは「Smarter Computing」を提唱しています。それを実現する新製品やソリューションなどの最新情報を事例を交えて、ご紹介いたします。

14:50~15:00

休憩

15:00~15:45

「ビッグデータ」をバズワードで終わらせないために 
–予測分析に必要なポイント–


JBCC株式会社
講演内容 : 消費者のニーズはますます多様化し、お客様の嗜好や傾向に対する洞察を深めることが企業の命運を左右するキーとなっています。過去データを分析するだけでなく、そこから戦略的に近未来を予測することが求められています。単なるストレージの増強やBIツールの導入で終わらせないためにITと経営をどう繋げていくか、市場の動向、現状、課題点、活用事例等を交えてご紹介いたします。

15:45~15:55

休憩

15:55~16:40

3Dプリンター活用事例ご紹介

株式会社イグアス
講演内容 : 昨年より各種メディアに取り上げられ注目度の高い「3Dプリンター」。モノづくりにおいて魔法の箱とも言われておりますが、実際は?3Dプリンターの機能や性能だけではなく、どう使うのか?どこで使うのか?といったことを含めスピードを求められる現在のモノづくりにおける3Dプリンターの活用方法をご紹介いたします。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※ 同業他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。

■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/