クラウド・ビックデータ基盤の製造業におけるサービス活用と実践


グローバル企業との競争激化、経営環境は日々厳しさを増しています。加速度的に増え続ける膨大なデータへの対応、それに伴う運用コストの増大は、今日の CIO が抱える喫緊の経営課題です。

本セミナーでは、グローバル展開をすすめる製造業を中心とした企業が直面する課題とその解決方法についてご紹介します。またアサヒビジネスソリューションズ株式会社代表取締役社長の奥木様に登壇頂き、同社がアサヒグループに対して進める最新のIT基盤戦略についてお話頂きます。
 
また、データベース・クラウドを推進する“Oracle Database 12c”についてご紹介すると共に、伊藤忠テクノソリューションズが進めるクラウドIT基盤サービス“Elastic CUVIC”についてご紹介致します。みなさまのご参加をお待ちしております。


本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。



セミナー概要
セミナー名称

クラウド・ビックデータ基盤の製造業におけるサービス活用と実践

日時

2013年9月5日(木)15:00~18:00(受付開始 14:30~)

会場 ホテル日航東京 [会場地図]
〒135-8625 東京都港区台場1丁目9番1号
受講予定者数

100名

受講対象

企業のIT企画部門(システム企画、個別システム開発、IT基盤担当、 セキュリティ担当、等)、
情報システム部門の責任者およびご担当者様
       
※個人の方、主催者と競合する企業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※お申込多数の場合は、上記対象者の方を優先させていただく場合がございます。

受講料 無料(事前登録制)
主催 日本オラクル株式会社
共催 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT

プログラム

15:00~15:05

ご挨拶

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズビジネス 
第3本部執行役員 本部長 
鳥越 浩嗣  

15:05~15:35

経営に貢献するこれからの基幹・情報系システム基盤のあり方とは

IT Leaders
副編集長
川上 潤司 様

講演内容 :グローバル化が加速していることで、企業ITに課せられる条件は厳しくなっている。ことに、新興国に対する展開が急進し、これまでとはまったく異なる価値観が求められている。一方で、IT化の取り組みは、より事業に密着した「コア部分」にシフトさせていく必要に迫られている。こうした背景の中 で、IT部門はどんなアクションを起こしていくべきなのかを解説致します。

15:35~16:20

ITインフラは、「つくる」から「つかう」時代へ
~ ITインフラアウトソーシングサービスとしてのクラウド ~

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドプラットフォーム事業グループ クラウドサービス企画開発本部
執行役員 本部長
藤岡 良樹 様

講演内容 :震災リスクや複雑化による運用負担増などの課題に対し、ITインフラの分野ではクラウドサービスの採用が加速しております。一方で、多様なクラウドベンダーが様々な形態でサービスを展開する中で、自社の要件に真に合致するクラウドの選定は負担も重く、待する効果の実現に各社IT部門は苦慮されております。本セッションでは、CTCの新サービス「cloudage ElasticCUVIC」を活用した、サービスレベルや利用形態に応じたITインフラアウトソーシングの新しい形について、事例を交えながらご説明いたします。

16:20~16:30

休憩

16:30~17:15

先進製造業事例からみる、ビッグデータ活用術とビジネス価値

日本オラクル株式会社
テクノロジー製品事業統括本部
専務執行役員
三澤 智光

講演内容 :経営資源である「情報」と「時間」の有効活用にお客様の関心が集まっています。
変化の激しい市場において、従来型の情報活用では企業競争力の創出が難しくなっていることがその理由です。先進的な事例を参考にしつつ、「今」求められている情報活用プラットフォームの「在るべき姿」をご説明します。

17:15~18:00

【特別事例講演】
アサヒビジネスソリューションズの目指すIT基盤戦略

アサヒビジネスソリューションズ株式会社
代表取締役社長
奥木 洋一 様

講演内容 : アサヒビジネスソリューションズは、アサヒグループホールディングス様が利用する全てのIT資産の保守・運用/開発を一手に担い、グループ経営の中核を担ってまいりました。本セッションでは、アサヒグループ様のIT戦略とその歴史、またこれまでお客様と弊社が一環して取り組んでまいりました、全社ITインフラサービス化への取組と、品質の向上が常に求められる運用業務での取組についてご紹介させて頂きます。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ株式会社
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
クラウド・ビックデータ基盤の製造業におけるサービス活用と実践 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/