Windows XPサポート終了直前対策セミナー


2014年4月9日、Windows XP・Office2003のサポートが終了となります。 次世代のPC環境への移行を必要としながらも 、まだ対策を検討されていないお客様も多いのではないでしょうか?製品のサポート終了により、様々なリスクが想定されます。そのリスクとは何か?どのような対策が考えられるのか?当セミナーでは、JBCCから様々な解決策をご紹介します。

※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
※同業他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。

セミナー概要
名称

Windows XPサポート終了直前対策セミナー
~ 今から間に合う!解決策とは ~

日時

2013年11月15日(金) 13:30~17:00(13:00~受付)

会場 日本マイクロソフト株式会社 九州支店 [会場地図]
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町 12-20 ふくぎん博多ビル10 F
受講料 無料(事前登録制)
主催 JBCC株式会社
協賛 株式会社イグアス(iGUAZU)
日本マイクロソフト株式会社
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT

プログラム

13:35~14:35

【基調講演】
Windows XPサポート終了によるリスク&OS更改によるメリット
ワークスタイル改革を実現するマイクロソフトプラットフォームご紹介


日本マイクロソフト株式会社
講演内容 : 昨今、企業情報システムと利用者をつなぐデバイスや働き方が大きな変革期に直面しています。 当セッションでは、Windows XP から 最新環境へ移行することによる利用メリットやOffice365を使用したワークスタイルについてご紹介します。

14:50~15:40

仮想デスクトップがもたらすメリットと導入方法

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
講演内容 : Windows XPやInternet Explorer 6のサポート終了を機会に、仮想デスクトップの導入を検討してみませんか。仮想デスクトップは単なるPCの置き換えで終わるのではありません。ビジネスのやり方を変えることができます。当セッションでは導入に際しての問題点や導入事例についてご説明します。

15:55~16:45

JBCCが最適なPC環境をご提案!3か月で出来る事前対策!!

JBCC株式会社
講演内容 : PCの新しい環境への移行は予想以上に工数がかかり、限られた時間の中で、環境確認・事前検証・計画策定・構築・展開・確認などを効率よく行う必要があります。当セッションでは、弊社がご提供する「PCマイグレーションサービス」を利用した、最適な方法についてご紹介します。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
※同業他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。

◆JBCC・iGUAZUがお勧めする Windows 8 Pro
◆JBCC・iGUAZUがお勧めする Microsoft Online Service
◆JBCC・iGUAZUはマイクロソフト ソフトウェア製品をライセンス販売しています。
~ 製品・各種サービスに関するお問い合わせは、JBCC株式会社 マーケティングまで ~
E-mail:cv_mail@web.jbcc.co.jp


■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。