eコマースの年間市場規模はすでに9兆円を超え、社会のインフラのひとつになったと言っても過言ではありません。しかし、市場の成長に伴い、サービスに対するキャンペーンコードの不正利用、不審な売買行為、意図的な高評価付けなどサービスの本質を揺るがしかねない不正や、競合他社からの不審なアクセス等、Webサイトを狙った攻撃も増加を続け巧妙化しています。このような脅威に対し、RSAとF5ネットワークスジャパンによる最新のオンライン不正セキュリティ対策は、従来のソリューションでは発見、対応できなかった攻撃に対し、一つの解をご提供します。RSAの先進の自己学習型のリスクエンジンで異常なWebクリックストリームを検知して、F5ネットワークスによる多層防御セキュリティアーキテクチャで攻撃を遮断あるいは制限をかけることが可能になります。今後のeコマースサイトのセキュリティ対策に本セミナーをご活用ください。

本セミナーは受付を終了いたしました。


セミナー概要
名称

オンラインサービス事業者必見!
F5とEMC/RSAの最新Webセキュリティ対策

日時

2014年3月11日(火) 15:00 ~ 17:00 (14:30 受付開始)

会場 ベルサール九段 4F Room3[会場地図]
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル
ベルサール九段 現地連絡先 : 03-3261-5014
定員

40名
※競合他社様・個人事業主の方の参加は、ご遠慮いただいておりますのでご了承ください。

受講料 無料(事前登録制)
主催 EMCジャパン株式会社
協賛 F5ネットワークスジャパン株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT

プログラム

15:00~15:05

ご挨拶

EMCジャパン株式会社 RSA事業本部

15:05~15:25

増え続けるオンラインサービス市場への脅威

EMCジャパン株式会社
RSA事業本部 マーケティング部 
マーケティング部長
水村 明博 
講演内容 : オンラインバンキングやEコマースサイトなどオンラインサービスサイトを襲う脅威は日を増す毎に巧妙化しています。急増するフィッシング詐欺や、様々な亜種が毎日のように出現するウイルス(トロイの木馬)、それらにより窃取されたパスワードの不正利用等、利用者が気付かぬうちに個人情報の漏洩や金銭被害が広がっています。当セッションでは、脅威について統計情報を活用してご説明し、今後の対策にお役立て頂きます。

15:25~16:05

ビックデータ解析によるオンライン不正取引の検知 
~WEBセッション インテリジェンスによるオンラインの脅威検出~


EMCジャパン株式会社
RSA事業本部 事業推進部
シニアビジネスデベロップメントマネージャー
花村 実  
講演内容 : インターネットの銀行取引やショッピングは利便性が高く、利用が増えるいっぽう、利用者が多様かつ膨大となりオンライン脅威を検出するのが難しくなっています。RSA Silver Tailはサイト利用者のWeb上の「振る舞い」を記録し、自己学習型の統計モデルにより正当な利用者と犯罪の意図を持った利用者の違いをリアルタイムで見分けます。革新的かつ機能的なユーザー・インタフェースにより脅威の検出・調査を簡略化します。未知の脅威に対する検知、アクセスからの防御を可能にし、企業のリスクや損失の低減を可能にします。

16:05~16:45

多層防御で守りきる!
アプリケーショントラフィックを知り尽くしたF5が取り組む、
本気のセキュリティアーキテクチャ


F5ネットワークスジャパン株式会社
シニアソリューションマーケティングマネージャ
帆士 敏弘
講演内容 : ますます巧妙になる昨今のセキュリティインシデント。多様な攻撃から企業の重要な資産を守り抜くにはバランスよくシステム全体のセキュリティ対策を施す新しいアーキテクチャの導入が必要です。ネットワークインフラにおける多層防御セキュリティアーキテクチャに欠かせないF5の最新機能をRSA Silver Tailとの連携ソリューションを含めてご紹介します。

16:45~17:00

質疑応答

※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーは受付を終了いたしました。


■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。