企業の情報共有基盤として長らく活用されてきたLotus Notes/Dominoですが、サポートの終了、他の情報系システムとの連携問題、開発担当者の不在、もしくはコストといった要因から、アップデートを躊躇したり、あるいは別の情報基盤への移行を検討する動きもあります。 さらにはグローバルITやフレキシブルワークスタイルへの対応、高度化するセキュリティの要件や事業継続への課題など、情報共有基盤を活用する際に、企業が対応すべき課題もさらに複雑化しています。 こうした課題をクリアし、既存のNotesの資産を活かして持続成長可能な情報基盤を構築するためには、どのような選択肢があり、どのようなソリューションを選択すべきでしょうか? 当セミナーでは、 Lotus Notes/Domino資産活用の今後を考えるにあたり知っておきたいさまざまな情報をお届けしたいと思います。


セミナー概要
名称 Notesマイグレーションセミナー2014
移行かアップグレードか延命か?
グローバルIT、フレキシブルワークスタイル、ソーシャル連携
企業の課題を解決し、持続成長可能な情報共有基盤とは?
日時 2014年3月20日(木) 13:00~16:00(受付開始 12:30)
会場 ベルサール神田 3F Room 1  [会場地図]
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル
※近隣の「ベルサール神保町」とお間違いないようご注意ください
定員 100名
受講料 無料(事前登録制)
主催 SBクリエイティブ株式会社
協賛 ソフトバンク・テクノロジー株式会社
株式会社日立ソリューションズ
株式会社HDE
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT
基調講演

みずほ情報総研株式会社
コンサルティング部 シニアマネージャー 吉川 日出行 氏
[プロフィール]1990年 富士総合研究所(現:みずほ情報総研)に入社後、5年間のSE業務を経てコンサルティング部隊に異動。現在は、情報共有や情報活用を主テーマに企業内情報システムに関するコンサルティングを展開中。最近ではナレッジマネジメントやエンタープライズサーチに関するイベント・セミナーなどで基調講演を数多く経験している。ブロガーとしても「ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦」というITmediaオルタナティブ・ブロガーTOP10に入る人気ブログを執筆中。主な著書に『サーチアーキテクチャ~「さがすの情報科学」』(ソフトバンク クリエイティブ)など。技術士(情報工学部門)、システムアナリスト。

株式会社ノークリサーチ
シニアアナリスト 岩上 由高 氏
[プロフィール]早稲田大学大学院理工学研究科数理科学専攻修了。ジャストシステム、ソニー・システム・デザイン、フィードパスなどを経て、現在はノークリサーチにてアナリストとして、各種リサーチ、執筆、コンサルティング業務に従事。著書は「AdobeAIRの基本と実践」「クラウド大全(共著)」(日経BP刊)など。 ビジネス+ITにて「中堅・中小企業市場の解体新書」を連載中。

プログラム
13:00~13:50
【基調講演】特別対談:
グループウェアはどこへ向かうのか
~ワークスタイルの変革とレガシー資産の活用(仮)


みずほ情報総研株式会社
コンサルティング部 シニアマネージャー
吉川 日出行 氏

株式会社ノークリサーチ
シニアアナリスト
岩上 由高 氏
13:50~14:30
Notes Migration to Office 365
~社内のコラボレーション基盤をクラウドへ~
 
 

ソフトバンク・テクノロジー株式会社
クラウドソリューション事業部 プラットフォーム技術部
ソリューション技術部 エキスパートエンジニア
鈴木 昭彦 氏
講演内容 : 何故今NotesMigrationをするのか?当社が導入させて頂いた各社が何故SharePointOnlineを選定し、どのように移行を実現したのか?各社が抱えていた問題の対応方法をNotesMigrationの実例を交えてご説明いたします。
14:30~14:40
ブース交流会・休憩
14:40~15:20
事例から学ぶ!次期グループウェア&情報共有基盤の検討

株式会社日立ソリューションズ
産業・流通システム事業本部 プリセールス部 技師
中村 昌博 氏
講演内容 : 情報共有基盤は、グループウェアやNotes上で開発したアプリケーションだけではありません。既存のグループウェア&情報共有基盤の移行事例から、製品検討において浮き彫りとなった課題「やってはいけないこと」や、移行成功事例の製品検討手法「やるべきこと」に関して、ご紹介します。
15:20~16:00
60%から5%に・・・。
激減するNotes環境からクラウドに移行する際のセキュリティ留意点


株式会社HDE
取締役副社長
永留 義己 氏
講演内容 : NotesからGoogle Apps/Office 365へ大手企業がどのようにセキュリティリスクを回避して移行に成功したのか。東急リバブル、ラフォーレ原宿などの最新セキュリティ事例の紹介を通じて情報漏えい対策、デバイス紛失・盗難対策、BYOD対策、誤送信対策、暗号化の対策ポイントを詳細に解説する。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

各社デモブースのご案内
各社デモブースをご用意。皆様からのご質問にお答えいたします(受付時間・休憩時間内での対応となります)
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
当社で提供しているNotesMigrationのご紹介とクラウド環境への移行を支援する当社Microsoft関連ソリューションをご紹介いたします。
株式会社日立ソリューションズ
グループウェアに関する課題の解決を支援する「グループウェア統合ソリューション」と、Notes移行の選択肢の一つとして、EIP型グループウェア「INSUITE(インスイート)]のデモを行います。
株式会社HDE
Office 365、Google Apps、Salesforceなどのクラウドサービスと連携して、メールの情報漏えい対策・スマホ紛失対策・不正ログイン対策をクラウド上で実現するHDE Oneをご紹介します。



■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。