15:10~15:30
|
受付 |
15:30-17:10
|
【セッション1】
深刻化するゼロディ・マルウェアの脅威 サンドボックスで検知・防御するネットワーク・セキュリティ対策 |
標的型攻撃への対策を始め、ネットワーク・セキュリティ対策を強化したいが、何から始めるべきか、何を優先すべきか、どこまで実施すべきか、お悩みのセキュリティ管理者に向けて、最近のゼロディ・マルウェアで利用される攻撃手法とともに、弊社の各種ネットワーク・セキュリティ製品による対策概要をご説明します。また、先進型サンドボックス対策製品に関して、競合比較を交えながら、国内での導入事例をご紹介します。
ご紹介製品
•McAfee Network Security Platform :次世代IPS
•McAfee E-mail Gateway:包括的なメール・ゲートウェイセキュリティ
•McAfee Web Gateway:先進的なWebセキュリティ
•McAfee Advanced Threat Defense:サンドボックス型マルウェア対策
|
【セッション2】
ステルス化、多段化するサイバー攻撃の脅威 見えない脅威を可視化する次世代SIEMとは? |
セキュリティ・インシデントへの対策強化に向けて、企業におけるプライベートSOC、CSIRTの構築気運が高まっており、セキュリティモニタリングの運用基盤としてSIEMに注目が集まっています。本セッションでは、国内での導入事例、競合製品との機能比較を交えながら、McAfee SIEM によるセキュリティ脅威の可視化、状況認識の実現に向けた機能紹介を行っていきます。 |
セミナー終了後にグルメチケットやスマートペン、ライフログ・リストバンドなどの プレゼントが当たる大抽選会あり |