セミナータイトル


2年半で200名、80%以上が媒体や人材紹介に頼らず採用成功!

 昨今人事メディアを通じて話題になることの多い「ダイレクト・リクルーティング」。
大手、中小企業から、ベンチャー、地方企業など、ダイレクト・リクルーティングを実施して、採用に成功している先行企業の事例をご紹介をします。どのような課題を抱え、どのように解決したのか、具体的な手法についてお伝えいたします。

※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
※同業の方のお申込みはご遠慮いただいております。
セミナー概要
名称

採用成功事例セミナー
2年半で200名、80%以上が媒体や人材紹介に頼らず採用成功!

日時 2015年8月25日(火) 17:00~18:30 [受付開始 16:45]
会場 株式会社ビズリーチ本社 12階 ガーデン [会場地図]
東京都渋谷区渋谷2-1-15 渋谷クロスタワー 12階
TEL:03-6450-5174
各線渋谷駅より徒歩4分

※お申込み人数により会場を変更いたします。
リマインドメールで会場をお確かめの上、ご来場ください。
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社ビズリーチ
メディア協力 ソフトバンク ビジネス+IT
プログラム

15:00~16:30

株式会社ビズリーチ
サービス企画部部長
中嶋 孝昌


[講師略歴]
京都府出身。1998年立命館大学を卒業。
元株式会社grooves COO。CrowdAgent(旧人財紹介net)の企画や運営を推進。
2011年ビズリーチに入社し、ダイレクトリクルーティング支援事業の立ち上げに参画。主に中小企業、ベンチャー企業の「採用力強化」のコンサルテーションとサポートに従事。
2012年より、ヘッドハンティングファームの経営支援を行う事業部を統括。外資・国内系を問わず、主要300社のヘッドハンティングファームの事業支援を行う。
人事部、マーケティング部門、メディアプロデューサー室を経て、現在はビズリーチアウトソーシングサポート部ならびに従業員1万人以上の大手企業様の採用改革を支援するキーアカウントチームを統括。
『HR×Tech』の世界的潮流に関する専門家として幅広い活動を行っている。
講師
1.事例とデータから見る、世界の採用トレンドと日本の現状
2.低コストで優秀な人材を獲得できる「社員紹介制度」設計の4つのポイント
3.お客様事例紹介
   450年続く老舗大手企業に起きた採用変革ストーリー
   採用力が弱い中小・ベンチャー企業が採用成功する方法 他
4.ダイレクト・リクルーティングの採用成功のポイント
   母集団形成とKPI設定
   決定率向上―入社意欲を高めるプロセスの設計方法
   入社意向ステージに応じたコミュニケーションの使い分け方法
   面談と面接の使い分け方

ダイレクト・リクルーティングとは

人材獲得競争時代に対応した新しい採用手法、ダイレクト・リクルーティング

 産業構造の変化や企業のグローバル化、IT・Webサービスの普及などにより、採用の世界にも新たな波が押し寄せています。求人メディアへの出稿や人材紹 介会社の利用といった従来の採用手法のほかに、とくに海外ではSNSや外部データベースを利用した採用手法が使われています。日本では常識である「待ち」の採用手法とは大きく異なり、経営者、役員、採用担当者が自ら候補者を見つけ出してアプローチするという「ダイレクト・リクルーティング」が主流になりつつあります。

 これにより年収の高いA社や、知名度の高いB社に奪われていた候補者とも接点を持つことができ、自社のアピールをすることで、優秀な人材を採用できるチャンスが生まれるのです。 ビジネスモデルの短命化や変化のスピードに追いつくためにも、優秀な人材を確保するためには「待ち」ではなく「攻め」の採用スタイルをとることが今後ますます重要になってくることは間違いありません。

 従来の採用手法に加えて、SNSや外部データベースを活用した「ダイレクト・リクルーティング」をうまく組み合わせることが肝要です。

ダイレクトリクルーティング

ビズリーチ・ダイレクトの可視化されたデータベースから欲しい人材を発掘し直接スカウト

 ビズリーチ・ダイレクトの人材データベースは、これまでヘッドハンターや人材紹介会社に公開していた国内最大級のハイクラス人材(経営幹部・管理職・専門職)データベースです。このデータベースを直接検索できるよう、企業の皆様にも公開しています。 17万人以上のハイクラス人材データベースから、貴社の求めるスキルや経験を持つ人材にアプローチし、採用の可能性を拡げて下さい。

ダイレクトリクルーティング


※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
※同業の方のお申込みはご遠慮いただいております。

■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://www.sbbit.jp/inquiry/entry.aspx
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。