「現在のリーディングカンパニーのうち、2018年まで生き残ることができるのは、たったの3分の1である―。」 2015年に出された(*)この衝撃的な予測の背景にあるのは、クラウドやIoTへの流れを汲む新たな技術やサービスが次々と登場し、私たちの仕事や生活を取り巻く環境が急激なスピードで変化を遂げているという現実です。そして企業には今、こうした激しい変化の潮流をしっかりと捉え、将来を予測し、ビジネスのすべてがデジタル化されていく世界での競争に勝つために、これまでの常識にとらわれない自由な発想とイノベーションを加速させることが求められています。 The New IP Data Center Summitでは、企業における3年後、5年後のビジネス戦略の核となるべきデータセンター・アーキテクチャの将来像を提示しながら、現実的なタイムラインで実現可能な進化のステップを、各種技術コンポーネントと具体的なユースケースと共にご紹介します。
ビジネスの成長のために、今必要なITインフラとは?そして、なぜ今、ネットワークが変わらなければならないのか?
新しい時代のための新しいネットワーク「The New IP」、そしてデータセンター自動化の未来へ。ぜひ、ブロケードの挑戦とその真価に触れてみてください。
*)出典: IDC Predictions 2015

セミナー概要

名称 The New IP Data Center Summit
イノベーションを加速するITインフラ戦略の描き方と現実的な進化のステップとは?
日時 2015年12月10日(木) 13:00 - 18:30
会場 イイノホール&カンファレンスセンター 4F 「Room A」 [会場地図
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング
対象 ITユーザ企業および官公庁/団体における情報システム関連部門責任者、マネージャ、担当者
ブロケードのパートナー、およびブロケード製品の提案・販売に携わる方
※個人、学生、およびブロケードの競合となる企業からのご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
定員 200名
受講料 無料(事前登録制)
主催 ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
協賛 ネットワンシステムズ株式会社 / 日商エレクトロニクス株式会社 / SCSK株式会社
メディア協力

プログラム

13:00 - 受付開始  ※Solution Showcase オープン
14:00 - 14:10 ごあいさつ

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
代表取締役社長 青葉 雅和
14:10 – 14:50 【同時通訳】
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
- テクノロジ・ビジョン&アーキテクチャ


ブロケード コミュニケーションズ システムズ インク
スイッチ/ルータ&アナリティクス製品部門担当 シニア・バイスプレジデント
ジェイソン・ノレット
14:50 - 15:10 2020 - The New IPへの旅

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
執行役員 SDN/NFVビジネス開発本部 The New IP 推進室担当 尾方 一成
講演内容:「5年前との違いは、お腹のまわりの贅肉の量だけ、、、」などと言っている場合ではありません。昨今の技術の発展スピードを見れば、次の5年の間に世の中が今とはまったく違う世界になっている可能性も。では、企業がこうした変化を予測し、迅速かつ柔軟に対応し、常に競争の一歩先を行くことができるようにするために、ITができることは何なのか?本セッションでは、ビジネスに貢献するITインフラへの転換のステップを「ネットワーク」の面から解説。ビジョンは大きく、実行はリスクとコストを最小にできるところから安全に。その現実的なステップとは?
15:10 - 15:40 New IP へのステップ その1)
Fabric ? すべての基本はファブリックにあり
“気にしなくてもいいネットワーク”のために今、考えておくべきことと


ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
システムエンジニアリング本部 本部長 高井 浩一
講演内容:「ネットワークは複雑でよくわからない」、「ネットワークなんて、どれでも同じでしょ?」という皆さん。クラウド、仮想化、さらには第3のプラットフォームへの大きな潮流の中、今こそIT戦略の基本となるネットワークを見直すべき時が来ています。IT部門がビジネスにより近い部分で価値を提供するために、もうネットワークに手間をかけている場合ではありません。これからのネットワークは「箱を開けて、つなぐだけ」が基本です。 *せっかくの仮想化環境、使い倒せてますか?そのカギはネットワークにあり。
*セキュリティ対策万全!マイナンバー対応はVDIとファブリックで決まり!
*なぜストレージ環境にはファブリックが最適なのか?
15:40 - 16:00 コーヒーブレイク
※Solution Showcaseをご覧ください。
16:00 - 16:20 New IP へのステップ その2)
NFV ? ソフトウェアで実装するネットワークの世界

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
システムエンジニアリング本部 シニア システムズエンジニア 満江 貴之
講演内容:ネットワークのエッジは、より柔軟に、より自由に。ハードウェアじゃなければならない理由がないなら、ネットワークの機能をソフトウェアで実装してしまいませんか?本セッションでは、いったいどの部分のどのネットワーク機能からソフトウェア化すべきなのか、ソフトウェアで本当に本番環境でのサービス提供品質に耐えられるのか、など現実的な導入可能タイミングとユースケースをご紹介します。
*アプリケーション中心の世界へ。ネットワーク機能仮想が可能が拓く未来
*もうハードウェアじゃなきゃいけない理由はない?仮想ロードバランサ最前線
16:20 - 16:30 New IP へのステップ その3)
SDN/SDDC ? データセンター自動化へ
~ データセンター自動化におけるネットワークの役割と押さえておくべきポイント~


ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
Cloud Technology Office 小宮 崇博
16:30 - 17:20 <特別対談>
データセンターまるごと自動化へ。デキるIT部門が選択すべき正しいアプローチを探る!

ゲストパネリスト:

ヴイエムウェア株式会社
マーケティング本部 プロダクトマーケティングシニアマネージャ
チーフエバンジェリスト 桂島 航氏

レッドハット株式会社
OpenStackエヴァンジェリスト 輿水 万友美氏

モデレータ:
NTTコミュニケーションズ株式会社
クラウドエバンジェリスト クラウド利用促進機構アドバイザー 林 雅之氏
講演内容:ビジネスに貢献するITインフラ戦略を考えるなら、データセンター全体での自動化を目指し、運用を究極的にシンプルにしなければなりません。本セッションでは、データセンター自動化におけるネットワークの役割と選び方のポイントを解説。さらに、データセンター自動化の実現に向けた業界の2大リーディング・カンパニーよりゲストスピーカーをお招きし、企業のIT部門が考慮すべき点と取るべきアプローチについて徹底討論します。
17:20 - 17:30 まとめ / クロージング

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
尾方 一成
17:30 - 18:30 ネットワーキング @ Solution Showcase
※軽いスナックとドリンクをご用意します。Solution Showcaseをご覧いただきながら、お楽しみください。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

Solution Showcase

The New IPへの進化に向けて、今すぐ導入可能な製品/技術を実際にご覧いただけます。

シンプルなITインフラ導入の新しい形であるハイパーコンバージド・インフラ(HCI)には、なぜイーサネット・ファブリックが最適なのか?シンプルで俊敏なITインフラ実現の新しい形を体験してみてください。

【協賛パートナー】
ネットワンシステムズ株式会社:セキュアなHCIソリューション:ネットワンの提供するEVO:RAILなら、たった15分でセキュアな仮想化環境を構築出来ます。
日商エレクトロニクス株式会社:スケール型簡単HCIソリューション:VDIからサーバ仮想化、AWS連携までNutanix x Brocadeで日商エレが解決します!
NFV(ネットワーク機能仮想化)がもっとも早く普及すると言われている仮想ロードバランサの世界。すでに大手事業者やオンラインサイトで使われている、その実力とは?

【協賛パートナー】
SCSK株式会社:The New IPを支える、仮想ロードバランサーの世界:新たな未来を拓く、仮想ロードバランサー「Brocade Virtual Traffic Manager」。最新事例とともに、その魅力をご紹介します。
※展示内容は都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
※記載の製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標であり、許諾のもとに使用しています。