90%以上の標的型攻撃はメールがきっかけとなっていることは周知の事実です。
取引先や同僚を装うなど、攻撃者は巧みな文面を用いて身代金を要求するランサムウェアや、個人情報を窃取するマルウェアに感染させようと試みます。標的型攻撃を検知、駆除する製品は数多く提供されていますが、導入や運用に際してシステム管理者に大きな負担がかかっているのも事実です。
本セミナーでは、標的型攻撃対策に効果的な次世代型メールセキュリティ・サンドボックスの最新版「Proofpoint Targeted Attack Protection 2.0」をご紹介します。長年、メールセキュリティ専業ベンダーとして市場をリードしてきたProofpointのクラウドベースのサンドボックスの最新テクノロジーを、製品のデモンストレーションを交えてご紹介します。

※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
※本セミナーは、法人様対象のセミナーとなっております。
個人様からのお申込みは受け付けておりません。
また、同業及び競合他社様からのお申込みはお断りします。

セミナー概要
名称 【徹底解説】最新の次世代型メールセキュリティ・サンドボックス
~ Proofpoint Targeted Attack Protection 2.0 のご紹介 ~
日時 2016年10月19日(水) 15:00~17:00 (14:30 受付開始)
会場 テクマトリックス株式会社 東京本社セミナールーム
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル
京浜急行・都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩1分
受講料 無料(事前登録制)
受講対象 ・企業・官公庁・大学等の情報セキュリティ管理者、担当者の方
・情報漏洩対策をご提案されているシステムインテグレータの方
・情報漏洩対策、メールセキュリティにご興味のある方
・メールセキュリティ製品、ゼロデイマルウェア対策製品にご興味のある方
主催 テクマトリックス株式会社
協賛 日本プルーフポイント株式会社
メディア協力
プログラム
15:00~15:05 開演のご挨拶
15:05~15:35 Proofpointが描く次世代型メールセキュリティ

日本プルーフポイント株式会社 エンタープライズ営業部 部長 加藤 直紀 氏
Gartner Magic Quadrantによるメールセキュリティ製品の評価において、7年連続リーダーに選ばれているProofpointのセキュリティソリューションがワールドワイドで支持される背景と、今後のビジョンに対してご案内します。
15:35~16:10 市場がProofpointに求めるものとは

テクマトリックス株式会社 セキュリティ営業部 セキュリティプロダクツ営業課 
平澤 喜海 ジュリオ
10年以上に亘りメールセキュリティ製品の販売、構築、保守サービスをご提供している中、2016年はランサムウェアの感染被害が増加している影響から、メールセキュリティの需要が高まっている実感があります。本セッションでは、Proofpoint製品の直近の導入事例を交えながら、当社独自の視点で分析した市場のニーズをご紹介します。

16:10~16:20

コーヒーブレイク
16:20~16:50 【徹底解説】Proofpoint Targeted Attack Protection 2.0 のデモ

テクマトリックス株式会社 ネットワークセキュリティ事業部 
セキュリティプロダクツ課 山嵜 祐喜
サンドボックスは、ゼロデイ攻撃などによる未知のマルウェアを発見するために
数年前から市場にリリースされている対抗策です。しかし、メールセキュリティに於いては大きな発展はありませんでした。
本セッションでは、Proofpointの最新の次世代型メールセキュリティサンドボックス「Proofpoint Targeted Attack Protection 2.0」による最新の標的型攻撃対策手法を、デモンストレーションを中心にご紹介します。
16:50~17:00 質疑応答
※セミナーの内容は事前のお知らせ無く、変更する場合がございます。

※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
※本セミナーは、法人様対象のセミナーとなっております。
個人様からのお申込みは受け付けておりません。
また、同業及び競合他社様からのお申込みはお断りします。