現場改善の手法として定着化しつつある情報の「見える化」。日本企業における「見える化」活動は欧米におけるトップダウンアプローチではなく、ボトムアップ式のレポーティングを中心に行われています。
「Dr.Sum EA」および「MotionBoard」はそんな日本企業の「見える化」活動を支え続け、業務現場がプログラミングレスで自ら導入・運用できるために改良を重ねた「絶対現場主義BIツール」です。
本セミナーでは、座学形式での製品説明、事例紹介セッション以外に、お客様参加型のハンズオンセッションをご用意しております。ハンズオンセッションでは、「Dr.Sum EA」「MotionBoard」のユーザー操作を実機でご体感いただく事が出来ますので、データ活用に興味をお持ちの企業様、導入をご検討中の企業様はこの機会にぜひご参加いただけると幸いに存じます。
セミナー概要
名称 |
おすすめ!九州の現場改善に効く!業務現場の要望を取り入れて進化し続ける
見える化ツール「Dr.Sum EA」「MotionBoard」 |
日時 |
2017年1月18日(水) 15:30~18:00(開場15:00)
|
会場 |
ウイングアーク1st株式会社 福岡オフィス セミナールーム
福岡県 福岡市博多区博多駅前1-15-20 NOF博多駅前ビル2F
TEL : 092-292-1092 |
受講料 |
無料(事前登録制) |
定員 |
6名 |
主催 |
ウイングアーク1st株式会社 |
メディア協力 |
 |
プログラム
15:30~15:35 |
ご挨拶
|
会社概要と弊社BIツールの市場からの評価 |
15:35~16:20 |
Dr.Sum EA、MotionBoard製品紹介、デモンストレーション
|
「見える化」を実現していくには、多種多様なシステムに蓄積されたデータをうまくマネジメントする必要があり、またこれらのデータをトップから現場までが柔軟かつスピーディに利用できることがポイントとなります。このような仕組みが構築できていないことで実務にどのような影響がでてしまうのか。その具体例と解決策について製品デモを交え詳しくご説明いたします。 |
16:20~16:55 |
Dr.Sum EAハンズオン
|
16:55~17:05 |
休憩 |
17:05~17:40 |
MotionBoardハンズオン
|
タブレット、スマートフォンの現場への浸透によって、オフィス外でのデータ活用シーンはますます広がりをみせつつあります。このようなデバイスでわかりやすい形で各種データを「見える化」するためには、各々の利用シーンにあわせて柔軟かつ容易に画面を設計することが求められます。これらの要件を満たす「MotionBoard」はいかに使いやすいのか、デモと利用例でご紹介します。 |
17:40~17:50 |
ケーススタディ-ユーザー事例のご紹介
|
17:50~18:00 |
導入までのプロセスとアフターフォローサービス
|
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
進化し続ける見える化ツール「Dr.Sum EA」「MotionBoard」とは?