欧米の企業ではドキュサインの活用が進み、毎日13万人の新しいユーザーがドキュサインを利用し、1日100万件の業務ドランザクションがドキュサインを通じて行われています。米国ではもはや「docusign」は動詞として使われ、「docusign here, please」と言えば、書面にデジタルでサインをすることだと、誰もがわかります。海外におけるワークスタイルのデジタル化は、我々が想像するより遥かに進んでいます。
日本の企業にとっても、少子化や海外企業との競争など、ビジネス環境は厳しさを増しており、働き方やワークスタイルを改革することは、企業の大きなテーマとなっています。そしてこれらの課題を解決するキーポイントは「デジタル」です。 例えば以下のような取り組みが考えられます:
■業務プロセスをデジタル化することで、「時間・場所・デバイス」に関係なくネットワークがあれば働ける環境を実現、ストレスなく、
よりスピード感をもって、効率的に業務を進める
■紙を含めた企業情報をデジタル化することで、「いつ・誰が・どこで・何をしたか」を見える化し、コンプライアンスに準拠
■ITを活用しコミュニケーションや業務業務プロセスを見える化・効率化し、ワークライフバランスを改善する
これらの取り組みは、世界188ヶ国で25万社が導入し、1億人を超えるユーザーが活用するドキュサインのソリューションを導入することで容易に完遂することができます。ひとつ例をあげると、書面を封書で送付し署名・捺印を求める昔ならがのやりとりや紙への記入や記名などのプロセスのデジタル化は、データをPDFにしてメールで送ると言ったレベルが精一杯で、本当にデジタル化するソリューションは今まで存在しませんでした。ドキュサインを活用することで、最後まで残っていた紙処理を一掃し、真のデジタル化が実現できます。
日本でも先進的な企業はすでにドキュサインの導入を進めています。本セミナーではドキュサインのグローバル戦略と、日本企業に対する取り組み、テクノロジーやデモンストレーションをご紹介いたします。ドキュサインで日本企業は簡単に変わることができます。是非本イベントにご参加いただき、日本が変わる瞬間をご覧ください。
セミナー概要
名称 |
ドキュサインで繋ぐ、デジタル・ビジネス
世界188ヶ国で25万社が導入し、1億人を超えるユーザーが使うソリューション |
日時 |
2017年2月16日(木) 14:15~17:30 (受付開始: 13:45) |
会場 |
マンダリン・オリエンタルホテル[会場地図]
東京都中央区日本橋室町2-1-1 |
対象 |
製品導入をご検討中の方。 ※個人名義の方、主催社と競合する企業の方はご遠慮いただきます。 |
受講料 |
無料(事前登録制) |
主催 |
ドキュサイン・ジャパン株式会社 |
メディア協力 |
|