ランサムウェアによって、ある日突然PCが使えなくなったら身代金を払いますか?

日本国内ではランサムウェアの被害規模が過去最大になるなど、セキュリティ対策は予断を許さない状況になっています。端末のロックやファイルの暗号化などで業務を妨害し、身代金を要求するサーバー攻撃から身を守るためには、悪意あるウイルスの進入を防ぐ入り口対策のみならず、万一の感染時の対策も重要になっています。

本セミナーではこのような状況を踏まえ、アンチウイルスを中心とした「Dr.Web®」ブランドをワールドワイドで展開しているDoctor Web Pacificの代表取締役 森周氏の基調講演をはじめ、然るべきセキュリティ対策についてご紹介いたします。

※個人名義の方、主催社の競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。

セミナー概要
名称 マルウェア/ランサムウェアの最新動向
~未知の脅威に備える標的型攻撃対策~
日時 2017年2月24日(金) 15:00~17:30 (受付14:30~)
会場 NHN テコラス株式会社セミナールーム
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア13階
定員 50名
受講料 無料(事前登録制)
対象 情報管理部門、セキュリティ担当者 / 情報管理責任者 / システムベンダー / SIer
共催 株式会社Doctor Web Pacific、株式会社Jiransoft Japan、NHN テコラス株式会社
メディア
協力
プログラム

15:00~15:50
【基調講演】

マルウェア、ランサムウェアの最新動向について

株式会社Doctor Web Pacific 技術部長 原田 博久

昨今サイバー犯罪は巨大ビジネスとなり、ウィルスおよびマルウェアの生産は組織化・巧妙化しております。1992年にロシアで生まれたDoctor Webは、サイバー犯罪の最前線で日々最新のマルウェアやランサムウェアを検知・解析し、その技術を高く評価されております。

ロシアのDoctor Web アンチ・マルウェア研究所での解析・調査レポートをもとに、日本法人技術責任者であります原田より、2016年のマルウェアトレンドおよび2017年の最新動向についてお話致します。

Doctor Web が考える「未知の脅威への対策」

株式会社Doctor Web Pacific 代表取締役 森 周

被害が増加している標的型攻撃やランサムウェアへの対応が急務となっております。既存のアンチ・ウイルス製品では検知できない脅威に対し、迅速かつ有効な手立てが必要となっております。

このセクションでは、ランサムウェアで暗号化被害にあったファイルの復元を例に、Doctor Webの技術力を説明致します。また、未知の脅威に対するソリューションについて説明致します。

15:50~16:20

ランサムウェア対策~猛威を振るうランサムウェアへ対抗するには~

株式会社Jiransoft Japan セキュリティソリューション事業部 能登 孝宜

感染するとパソコンやサーバに保存されているファイルが使用できなくなるコンピュータウィルスが猛威を振るっています。 これはランサムウェアと呼ばれ、2016年には前年の3.5倍の被害報告があったと報道されています。

ランサムウェアとは何か?どんな被害を受けるのか? 企業が行うべき対策は?

などについて分かりやすく解説します。

16:20~16:30

休憩

16:30~17:20

手軽にできる標的型攻撃対策とは ~数千台以上のサーバーとシステムを
保護してきたSIRTの知見から提案する TECHORUS SECURITY ~

NHN テコラス株式会社 セキュリティ事業部 西島 正憲

標的型攻撃をはじめとする外部からの攻撃は年々巧妙さを増しています。攻撃を受けたまま放置しておくと知らない間に自社のWEBサーバーが悪用され、被害者ではなく加害者になっているというケースもありえます。

そうした知らぬ間の攻撃を防ぐ方法について月間1,000件もの攻撃と 日々戦うNHN テコラスのSIRTの知見からご紹介いたします。

※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※個人名義の方、主催社の競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。