働き方改革・生産性向上・安心安全な働き方は
どのように実現できるのか?


ITの利活用が人材確保に繋がることに気づいている中小企業はまだ多くありません。しかし、取り組みを始めた企業は、在宅勤務を始めとした柔軟な働き方を実現し、成果をあげています。本セミナーでは、最新ITを活用した日本マイクロソフト社自身の働き方改革の取り組み例をはじめ、中小企業におけるIT活用のポイント・これから導入するのに最適なITサービスを事例を含めご紹介します。中小企業がITを使っていかに業務を改善し、ビジネスを拡大できるのか?そのヒントを得て頂けるセミナーです。

セミナー概要

名称

IT活用による人材確保とビジネス拡大の実現

日時

2018年2月26日 (月) 13:30~16:00(受付開始13:00)

会場

東京コンベンションホール 大ホール

〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン5F[会場地図

対象 製造業含む全業種:中小企業経営者、管理者、従業員等、小規模事業者等、起業予定者および中小企業支援担当者
定員 200名
受講料 無料(事前登録制)
共催 日本マイクロソフト株式会社、独立行政法人中小企業基盤整備機構
後援 日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会(予定)
メディア協力

講師プロフィール

日本マイクロソフト株式会社

コーポレート戦略統括本部 業務執行取締役 エバンジェリスト

西脇 資哲

日本経済新聞で紹介されたIT「伝道師/エバンジェリスト」。 2013年には日経BP社から "世界を元気にする100人" にも選出。 1996年から13年間、日本オラクル株式会社にてマーケティング担当として従事し、現在はマイクロソフトにて多くの製品・ サービスを伝え広めるエバンジェリスト。講演や執筆活動も行い、IT 企業だけでなく、製造業、金融業、官公庁から小学校、中学校、高校や大学でのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」、「新エバンジェリスト養成講座」など。 TOKYO FM 「エバンジェリストスクール!」を乃木坂46とともに放送中。

 

独立行政法人中小企業基盤整備機構

人材支援アドバイザー

服部 繁一

大阪産業創造館経営相談室コンサルタント。名古屋商科大学大学院マネジメント研究科客員教授。 1975年、神奈川県出身。立命館大学大学院修了、博士(経営学)中小企業診断士、高度情報処理技術者(ITストラテジスト)東証一部システムインテグレータにて、グループウェアを基盤とするWebシステムの企画・開発を経験した後、中小企業支援機関、中小企業大学校にて、創業および経営革新を目指す中小企業の経営支援、人材育成に従事している。 IT利活用の経営支援では、価値を生み出すメンバーの一体感の醸成、ワークスタイルの変革、生産性向上に適したITの導入を推進し、支援先からは「思いが共有でき土台が整った」「メンバー間の連絡が素早くなった」「いつでもどこでも仕事ができるようになった」等の声が出ている。

 

日本マイクロソフト株式会社

Office ビジネス本部

冨士野 光則

日系大手電気メーカーに新卒で入社後、東南アジアエリアでERPを軸とした海外営業に従事し、2012年に日本マイクロソフト株式会社入社。 一貫してOffice 製品群のマーケティングに従事し、現在はMicrosoft 365/Office 365 の製品マーケティングを通してこれから働き方改革が 加速していく中堅・中小企業のお客様のクラウド化を支援。

プログラム

13:30 - 14:20

26%事業生産性を向上させた日本マイクロソフトの働き方改革の取り組み

経営課題としての働き方改革

日本マイクロソフト株式会社

コーポレート戦略統括本部 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲

14:30 - 15:20

優秀な社員を集めたい、育てたい、辞めさせたくない

クラウドシステムの徹底活⽤が企業の次世代を担う⼈材をつくる

独立行政法人中小企業基盤整備機構

人材支援アドバイザー 服部 繁一

15:30 - 16:00

事例とMicrosoft 365の製品説明

日本マイクロソフト株式会社

Office ビジネス本部 冨士野 光則

株式会社ケルク電子システム

東京支店 支店長 仲 峰由

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。