イベント・セミナー情報を探す
ランキング
イベント・セミナー情報の掲載を無料で申し込めます(会員登録が必要です)。下記ボタンから投稿・申請を行ってください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。詳しくは、下記ボタンからお問い合わせください。
- PR
-
IPv6ハンズオン〜サーバ編〜
概要 |
●概要
IPv6の実践的な設定ができる技術者の育成を目的にした、 仮想マシンを利用した基礎的な内容の演習です。 Linux (CentOS 6)を用いた、 各種サーバのIPv6設定について学びます。
●対象
IPv6の導入を検討している方、興味のある方
IPv6対応検討中のネットワーク設計、構築、運用に携わっている方
●前提
IPとターミナル操作に関する基礎知識
IPv4サーバの運用経験がある
Linuxの運用経験がある
●難易度
★★★★☆
●学習内容
1.IPv6を扱うための基礎知識
-DualStackとは
-DNSのIPv6対応とは
2.LinuxにおけるIPv6設定およびその確認
-ネットワーク設定の基礎
-稼働状況の確認方法
3.基礎サービスの設定について
-DNS (BIND)
-SMTP (postfix)
-POP (dovecot)
-HTTP (Apache)
-NTP (ntpd)
4.IPv6対応ツールの紹介
-Smokeping
-Nagios
5.セキュリティ
-パケットフィルタ(ip6tables)
6.運用における注意点
●参加者の声
・実践的な内容で、IPv6のサーバ設定についてよく分かりました。
・少人数形式で、つまづいてもTAが丁寧に教えてくれてよかったです。
|
開催日 |
2018/6/28 (木) 14:00〜17:30   |
エリア |
東京都 |
会場 |
千代田区内神田3-6-2アーバンネット神田ビル4F
|
主催 |
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター |
共催 |
|
協賛 |
|
定員 |
16名 |
種別 |
有料セミナー |
ジャンル |
ネットワーク管理・アナライザ
|
※投稿者以外の方で修正・削除を希望される場合はこちらまでご連絡ください。
ネットワーク管理・アナライザのセミナー情報
一覧へ