昨今、高齢化に伴う技術継承問題や人手不足が深刻化し、将来の労働力低下が見込まれる中、 IoT・AIの活用が期待されています。 本セミナーではIoT・AIの導入に関する情報やノウハウについて、ケーススタディとして製造現場やコール センターでの事例を中心にご紹介します。 この機会に是非とも「IoT・AI活用セミナー2018 in 宮崎」へご来場賜り、今後の貴社のビジネスに お役立て頂ければ幸いに存じます。

セミナー概要

名称

IOT・AI活用セミナー2018 in 宮崎

~デジタル変革による働き方改革~

日時

2018年10月4日 (木) 14:30~17:30(受付開始 14:00~)

会場

MRT micc 3F エメラルドホール

〒880-0001 宮崎市橘通西4-6-3[会場地図

定員

50 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

沖電気工業株式会社

メディア協力

プログラム

14:30 - 15:20

第1部:モノやコトの事象を的確に把握する
センサ活用術について

沖電気工業株式会社
第三営業本部マーケティング&サポート部ソリューション課 課長
吉原 和英
官公庁や民間企業向け有線/無線のNW設計・運用、改正省エネ法に対応したCloud型センサーNWシステムの企画・開発。働き方改革を始めとした生産効率等の手法として各市場へIoT/AIの導入支援。

講演内容:

第1部では、IoTを導入する上で顕在化しやすい課題のうち、センサデータを収集するフェーズで必要な「目的・用途にあったセンサを選定するノウハウや知識」や「広域に点在するセンサ情報を簡単に収集する仕組み」について、ご紹介します。

15:20 - 15:30

休憩

15:30 - 16:10

第2部:収集したデータのIoT・AI活用例や
要素技術について

沖電気工業株式会社
第三営業本部マーケティング&サポート部ソリューション課 課長
吉原 和英
官公庁や民間企業向け有線/無線のNW設計・運用、改正省エネ法に対応したCloud型センサーNWシステムの企画・開発。働き方改革を始めとした生産効率等の手法として各市場へIoT/AIの導入支援。

講演内容:

第2部では、IoTを導入する上で顕在化しやすい課題のうち、データ収集後の フェーズで役立つ「容量が多くなりがちな映像データの扱い方」や「センシングデータから業務課題を解決する分析例」、その他「IoT化に役立つ要素技術」について、ご紹介します。

16:10 - 16:20

休憩

16:20 - 17:00

第3部:コールセンターにおけるAIの活用について

沖電気工業株式会社
情報通信事業本部IoTプラットフォーム事業部 コンタクトセンターシステム部 担当部長
大島 浩
CTI一筋22年。OKI製コンタクトセンターシステム「CTstage」の開発、SE、マーケティング、クラウド事業を担当。株式会社リックテレコム主催 5年後のコンタクトセンター研究会 ソリューション/サービス分科会 メンバー

講演内容:

第3部では、コールセンターの人手不足(採用難)の課題をAI、音声認識、チャットの活用で解決する方法や将来のコンタクトセンターの姿について、ご紹介します。

17:00 - 17:30

展示コーナー:IoT・AIの関連ソリューションを展示!

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。