BIの登場により、エンドユーザーは専門家でなくてもデータ分析を行えるようになりました。しかし多くの企業では「帳票印刷」という名のとおり、定められたレイアウトフォーマットで印刷された表が今でもフル活用されており、非定型なデータ分析を行いたい場合はIT部門の支援を必要としたり、データは自分で抽出できてもスプレッドシートなどのデスクトップツールで扱える範囲で時間をかけて分析環境を用意する必要があります。

かつてないほどのスピードでビジネス環境が変化し、爆発的にデータが増える中、時間をかけずに定型・非定型な分析を行うためのセルフサービスBIを構築することは、多くのビジネスユーザーに共通するIT部門への期待です。その一方でIT部門にとってセルフサービスBIとは、ITガバナンスとデータガバナンスを再定義しなければならないという課題を含んでいます。

本セミナーシリーズでは、従来のBIとモダンBIの違いや、モダンBIへ移行していく際のTipsなどを解説していきます。

セミナー概要

名称

Webinar

帳票印刷から新しいモダンBIへの誘い
モダンBIの魅力と実力

日時

2018年9月25日 (火) 11:00 - 11:30

会場

Webinar

受講料

無料(事前登録制)

  • ※競合様からのお問い合わせがあった場合、参加をお断りさせて頂く場合がございます。

主催

Tableau Japan株式会社

メディア協力

プログラム

11:00 - 11:30

帳票印刷から新しいモダンBIへの誘い
モダンBIの魅力と実力

講演内容

帳票印刷から新しいモダンBIへの誘い
~速い・簡単・美しい、セルフサービス分析の魅力紹介~

モダンBIの魅力と実力

■モダンBIはプラットフォームの力で実現
■面倒なデータ準備も簡単に
■IT部門とビジネス部門の連携
■グローバル展開も可能

講演者

KT (Kaori Tanaka) / 芦谷 隆介

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

講演者

KT (Kaori Tanaka)

アソシエートセールスコンサルタント

そこにデータがあれば視覚化とストーリーテリングの力を駆使してデータと対話できる Tableau Jedi Master。世界でも数少ない Tableau Desktop Certified Professional と Tableau Server Certified Professional 双方の認定保持者として日本での Tableau 活用を推進しています。
Tableau Jedi の育成、Tableau ユーザー会の支援、Tableau 女子会の立ち上げ、データの視覚化で社会貢献を目指す Viz for Social Good の東京支部のリーダーを務めるなど、コミュニティ活動も積極的に行っています。

芦谷 隆介

TABLEAU JAPAN 株式会社 セールスコンサルタント

芦谷隆介は、Tableau Japan にて主に大企業向けテクニカルセールスに従事しています。顧客への Tableau 製品・ソリューションの紹介、データ分析基盤ならびにプロセス・組織変革の提案、さらには各種セミナーにて日本のデータ分析文化の一層の浸透・拡大に努めています。
また、2018 年度は、主に流通・小売・消費財業界の顧客を担当しており、同業界向け Tableau ユーザー会の立ち上げを主導するなど、コミュニティの活性化にも努めています。