DXの進展に伴い、ITインフラにもさらなるスピードと柔軟性が求められ、「クラウドファースト」が加速しています。一方で、パブリック、プライベート、さらにはそのハイブリッド運用に伴う複雑さや自社のクラウドを管理するための適切な人材確保の難しさに直面し、その結果として未知の制御不能なコストやリスクが引き起こされています。

本セミナーでは企業のITシステムが抱えるハイブリッドITの課題と、そしてHPEのコンサンプションサービスHPE GreenLakeがハイブリッド環境でどのような価値を提供することができるかについてご紹介いたします。

過去HPE GreenLakeを採用したお客様の、導入理由やビジネスへのメリットなどもモデレーターを交え対談形式でご紹介いたします。

セミナー概要

名称

HPE GreenLake Summit 2019 春

日時

2019年3月7日(木)

【セッション】15:00 ~ 17:30(受付開始 14:30)

【懇親会】17:30 ~ 18:30

会場

ザ ストリングス表参道

〒107-0061 東京都港区北青山3-6-8[会場地図

定員

150 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

日本ヒューレット・パッカード株式会社

メディア協力

プログラム

15:00 - 15:10

ご挨拶

15:10 - 15:40

ハイブリッドクラウドの課題と実現。CTPの海外事例

日本ヒューレット・パッカード株式会社

Pointnext事業統括ハイブリッドITソリューション推進本部
早川 和利

15:40 - 16:10

ハイブリッドクラウド時代に合ったオンプレミス調達
“オンプレミスITもサービス化にしませんか”

日本ヒューレット・パッカード株式会社

Pointnext事業統括OSビジネス開発本部
本田 昌彦

16:10 - 16:20

休憩

16:20 - 17:20

<パネルセッション>「クラウドファースト」にまつわる「3つのジレンマ」~“あるある”事例でひも解く、クラウド移行の「成功」「失敗」を分かつもの~

講演内容:

DXトレンドが進展し、ビジネスとそれを支えるインフラ運用には一層のスピード、柔軟性、コスト効率が求められています。これに伴い、もはや「クラウドファースト」は当たり前になりました。しかし、これは「何でもクラウドへ」ということと同義ではありません。ポリシー的に、外に出せないデータやシステムもあれば、クラウド特有のメリット・デメリットもあります。何より一番大切なのは、「目的」と「手段の選択」であって、「クラウドありき」で考えるのは失敗のもとなのです。とはいえ時代はDX。スピード、コスト、柔軟性を考えれば、どうしてもクラウドを使いたい、でも事情があって使えない。では一体どうすれば、このジレンマを解消し、クラウドのメリットを引き出すことができるのか?――本セッションでは“クラウドのジレンマ”を経験した3社を紹介。思わずうなずく“あるある事例”で「クラウドファーストの誤解」と「クラウド移行、成功のポイント」を分かりやすく解説します。

モデレータ:

ITmedia@IT編集長/ITmediaエンタープライズ編集長

内野 宏信

17:20 - 17:30

Q&A/クロージング

17:30 - 18:30

懇親会

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
  • ※1社2名様までのご参加でお願いできますと幸いです。
  • ※日本ヒューレット・パッカード株式会社の競合となる企業様からのお申込みはご遠慮ください。