コロナ禍において企業のDXへの取り組みも不可避となり、デジタルに対する関心が急速に高まっています。そして現状は想定していたスピードをはるかに上回る形で、デジタルシフトが起き、多くの企業が起きた変化を後追いで検証せざるを得ない状況に置かれています。今、企業にはデジタル世界での人の関心事、そして競合他社や業界での自社の立ち位置など、その状況を正確かつ迅速に理解し、ビジネス戦略に活かすことが企業の競争力を高める上でますます重要になっているのです。つまり、企業の今を知るための「羅針盤」となる「デジタルインテリジェンス」が必要なのです。 「Digital Edge Tokyo 2021」では、ご参加者の皆様には明日の業界リーダーを目指していただけるよう「DXの羅針盤となるシミラーウェブのデジタルインテリジェンス」をテーマにシミラーウェブのビジョンやソリューション、そしてお客様の事例講演と共にご提供してまいります。皆様のご登録をお待ちしております。

お客様企業講演者

三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社

リサーチ運用部 アナリスト

徳山 哲寛

三井住友トラスト・アセットマネジメント リサーチ運用部 ストラテジックリサーチチーム アナリスト。大阪大学大学院工学研究科物理学系専攻博士前期課程修了後、三井住友信託銀行入社。2018年より三井住友トラスト・アセットマネジメントへ出向し、現職。主にオルタナティブデータを活用した国内株式の市場分析に従事。

日本ピザハット株式会社

マーケティング部 デジタルマーケティング課 課長

薮内 浩平

ピザハット歴はアルバイトを含めると20年以上。入社から副店長・店長・スーパーバイザー・マーケティング(企画)を歴任。現在はデジタルマーケティング課の課長としてデジタル全般の業務統括しています。

ヤマハ株式会社

情報システム部DX戦略グループ 主幹

濱崎 司

多角的な洞察力と幅広いビジネス解決力・提案力であらゆる課題をデータ・アナリティクス&BIで経営から現場まで幅広く支援。2021年7月より現職。2017年「SimilarWebを核としたConsumer嗜好トレンド分析への取り組みについて」,2019年「“Journey 365” ~「LifeStyle」から見えた「未知」への挑戦~」に続き今回3回目の登壇。

株式会社大丸松坂屋百貨店

DX推進部

渡邉 将

SCMコンサルタントやベンチャーでのバックオフィスマネージャーを経て、2019年1月に株式会社大丸松坂屋百貨店に入社。ホールディングにて顧客統合基盤のプロジェクトを担当後、2020年7月に現在の部署に異動し、主に新規事業の立ち上げ検討を行っている。

株式会社集英社

編集総務部部長代理

伊東 敦

大学卒業後、集英社に入社。週刊プレイボーイなど雑誌編集をへて、2010年より現職。「はるか夢の址」「漫画村」といった海賊版サイトの摘発に深く関わる。また広報部会長を務める(一社)ABJ(出版社、通信事業者などで構成される海賊版対策団体)は「STOP! 海賊版キャンペーン」など業界横断の施策を実施中

株式会社インプレス

Web担当者Forum 編集長

四谷 志穂

大学卒業後、物流企業で営業兼Web担当者を経験。コーポレートサイトのリニューアルやデジタル広告の運用、倉庫の営業に携わる。編集未経験で2013年にインプレスに入社し、Web担当者Forumの編集者となる。1年2か月の産休育休を経て、2018年に同メディアの編集長に就任。

シミラーウェブ講演者

Similarweb Ltd.

CEO

Or Offer

Orは2007年の創業以来、SimilarwebのCEOを務めています。彼のリーダーシップにより、イスラエルの小さなスタートアップから、500人以上の従業員、9つのオフィス、何千もの有料顧客を抱えるグローバルビジネスへと成長しました。また、AfterDownload(IronSourceが買収)の創業パートナーでもあり、多くのスタートアップ企業に積極的に投資しています。Orは、TheMarkerによってイスラエルのハイテクシーンにおけるトップ100のインフルエンサーとして、そして、40歳以下の最も有望な若者の1人にも選ばれました。

SimilarWeb Japan株式会社

日本オフィス代表

田中 晃

ニューヨーク大学卒。予備校講師、遠隔医療ベンチャー取締役、オランダ Baan 株式会社 (Head of Multibyte Center)、米国 DoubleClick Inc. (Head of Japan)、グーグル合同会社 (Head of DoubleClick)、日本マイクロソフト株式会社 (Head of Skype Japan)、などを経て、 2017 年9月より、SimilarWeb Japan 株式会社の第一号社員として現職。

SimilarWeb Japan株式会社

ソリューションエンジニア

鈴木 雅之

IT系ベンチャーを経て、2002年にGoogleに参画、米国本社とプロダクト開発やトレーニングに携わる。その後、複数の外資系IT企業やWebメディアで運用型広告を中心としたデジタルマーケティング業務に従事。2020年3月、SimilarWeb Japan株式会社に入社。業界動向レポートの作成、プロダクト・API活用の提案、EC領域を中心としたカスタマージャーニー分析に携わる。

SimilarWeb Japan株式会社

クライアント サクセス アナリスト

遠藤 未央

GE HealthcareのMI/CT APAC統括マーケティング部にて、主にマーコム、販促施策を担当。その後Thomson Reutersにて、学術論文、特許情報、ライフサイエンス各部門でマーケティングを担当。2017年以降は同社Scientific & Academic Research部門のジャパン・マーケティングマネジャーとしてメディア連携施策や新ツールのプロモーションに寄与。2019年2月より現職。

プログラム

13:30 - 13:35

オープニング

SimilarWeb Japan株式会社

日本オフィス代表

田中 晃

13:35 - 14:00

基調講演

The Digital Intelligence Difference

講演内容:

Coming soon

Similarweb Ltd.

CEO

Or Offer

(日本語字幕入り)

14:00 - 14:30

ソリューション講演

シミラーウェブのデータを今後の企業戦略に活かす

講演内容:

さまざまな業種でオンライン化が進む今日、想定していなかった競合が登場して市場の勢力図が変わる可能性を否定できない世界になってきました。190におよぶ国と地域のデータを網羅するシミラーウェブを活用することで、業界動向の把握、潜在的な競合の発見をすばやくできるようになります。
このセッションでは、データから導き出されたインサイトをどのように企業活動に活用していけばいいか、その方法を紹介してまいります。

SimilarWeb Japan株式会社

ソリューションエンジニア

鈴木 雅之

SimilarWeb Japan株式会社

クライアント サクセス アナリスト

遠藤 未央

14:30 - 14:35

休憩

14:35 - 14:55

事例講演①

シミラーウェブ PROを活用した分析事例

講演内容:

・当社および業務紹介
・シミラーウェブ PROを活用した分析事例

三井住友トラスト・アセット マネジメント株式会社

リサーチ運用部 アナリスト

徳山 哲寛

14:55 - 15:00

休憩

15:00 - 15:20

事例講演②

日本No.1ピザチェーンを目指すPizzaHutのデジタル施策

講演内容:

長引くコロナ禍で宅配業界の業績が伸びている一方、同じ業界でのシェア競争は激化しています。日本ピザハットは2021年4月からシミラーウェブを使って業界での自社の立ち位置、競合他社の動き、消費者の行動推移を可視化し、デジタル施策を改善してきました。自社の優位性を打ち出し、消費者を惹きつけ、購入に結びつけるための指標となる「データ」をどう読み解くか?を中心に弊社のデジタル施策をご紹介いたします。

日本ピザハット株式会社

マーケティング部 デジタルマーケティング課 課長

薮内 浩平

15:20 - 15:25

休憩

15:20 - 15:25

事例講演③

シミラーウェブを活用したビジネス・モニタリング&ストラテジー環境構築

講演内容:

「あらゆるデータが溢れているのに本当に価値のある情報がない」といった悩み。果たして本当にそうでしょうか?これまで過去2回にわたり、シミラーウェブだけがもつ「本当の価値」を事例を通じてお伝えさせていただきましたが、今回はこれらの知見を更に発展させ、「データをビジネスに最大限活用するには」、という視点でシミラーウェブを活用した取組事例の一部をご紹介させていただきます。

ヤマハ株式会社

情報システム部DX戦略グループ 主幹

濱崎 司

15:45 - 15:55

休憩

15:55 - 16:55

パネルディスカッション

デジタル時代の羅針盤としてのデータ活用:
企業戦略を導き、ブランド価値を保護する

パネルディスカッション概要:

コロナ禍によって、生活者はリアルとデジタルを境界線なく行き来する世界となり、企業は「市場で今起こっている事」や「顧客のインサイト」など、さまざまな事象をデータから読み解けるようになってきました。効果の高いデジタル施策はすぐに模倣され、ブランド価値まで危ぶまれる事も多いこのデジタル世界では、企業のブランド価値を保護する必要性も視野に入れなくてはなりません。可視化された複数のデータを活用して、他社との比較、業界での立ち位置を把握することで見えてくる自社の競争優位性や存在意義、そしてブランド価値。 本セッションでは、パネラーの方々とブランド価値の保護も視野に入れつつ、データから読み解く企業戦略の立案と施策策定のポイントなどを議論していきます。

パネリスト

株式会社大丸松坂屋百貨店

DX推進部

渡邉 将

株式会社集英社

編集総務部部長代理

伊東 敦

SimilarWeb Japan株式会社

日本オフィス代表

田中 晃

モデレーター

Web担当者Forum編集部

編集長

四谷 志穂

16:55 - 17:00

クロージング

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

Digital Edge Tokyo 2021

日時

2021年11月10日(水)13:30-17:00

会場

オンライン

  • ※ 競合他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

受講料

無料(事前登録制)

主催

SimilarWeb Japan株式会社

メディア協力