グローバル人材に必要なスキルは英語力だけではない!異文化理解力編
概要
ビジネスのグローバル化が進み、オンラインで海外の人とも気軽にコミュニケーションがとれるようになりました。しかし、多くの人が、自分とは異なる国や価値観をもつ人々と働くことについて何の教育も訓練も受けていません。日本国内マーケットのみを対象としてビジネス展開をしている企業にとっても、グローバル人材の育成は決して他人ごとではありません。
グローバル人材に必要なのは、英語力だけと思っていませんか。英語が流ちょうに話せることと、グローバルビジネスで活躍できることは同じではありません。グローバルで仕事を進めるために必要なスキルには、異文化理解力、グローバルマインドセット、コミュニケーション、マネジメント、戦略策定などさまざまなスキルが求められます。
本オンラインイベントでは、グローバル人材に必要な「異文化理解力」に焦点をあてて、なぜ異文化理解力が必要なのか、その背景と日本人が取りがちな行動や考え方についてお話します。
次のような方におすすめ
● 企業の人事、研修担当の方
● 海外プロジェクトに従事している方
● 多国籍のメンバーと協働している方
アジェンダ
1. グローバル人材とは
2. グローバルで活躍するために必要なスキルとは
3. なぜ、異文化理解が必要なのか
4. 国ごとの特性の理解と日本人が取りがちな行動と考え方
5. クインテグラルの研修事例やサービスの紹介
エリア
オンライン
主催者
クインテグラル
種別
無料セミナー
ジャンル
事業拡大