データ・AI・数理最適化を活用してビジネス変革を推進する
~実務での活用へ導くためのポイント~
概要
DXを推進しようにも、社内のデータは所在も形式もバラバラ、そしてデータ・AIの知見を持つ人材が不足している状態から、テーマの実現までに時間を要している状況ではないでしょうか?
本セミナーではこれらの壁(課題)を乗り越え、実務での活用へ導くためのポイントを紹介致します。
また、基調講演に「意思決定を支援する技術」として注目されている数理最適化の専門家である大阪大学 梅谷教授を招き、数理最適化技術によるビジネス活用をご紹介頂きます。
【セミナーで得られること】
・データ活用・AI活用を具体的に進めるためのポイント
・数理最適化のビジネス活用について
【こんな方にオススメ】
・データをどのように活用できるのかを知りたい
・今後のDX推進の参考にしたい
・数理最適化に関心がある
【開催日時】
2023年3月22日(水) 15時~16時
【参加方法】
セミナー前日に、オンラインセミナー参加用のURLをお送り致します。 メールに記載されている手順でご参加ください。Zoomでの配信を予定しています。
【参加費用】
無料(事前登録制)
【基調講演のスピーカー紹介】梅谷 俊治 博士(情報学)
大阪大学 大学院情報学研究科 情報数理学専攻 数理最適化寄附講座教授
数理最適化、アルゴリズム、オペレーションズ・リサーチなどの研究に従事。特に、大規模かつ計算困難な組合せ最適化問題に対する実用的なアルゴリズムの研究開発や、数理最適化モデルとアルゴリズムの現実問題への応用に従事。著書に『しっかり学ぶ数理最適化:モデルからアルゴリズムまで』講談社(2020),『応用に役立つ50の最適化問題』朝倉書店(2009)がある。
エリア
オンライン
主催者
ARアドバンストテクノロジ
種別
無料セミナー
ジャンル
事業拡大