モノのデータ取得し活用するIoT。IoTテクノロジーがリーズナブルかつ簡易に誰もが手にできるようになったことで、いままでIoTが活用されていなかったような現場や、フィールド業務にも急速にIoT活用が拡がっています。

本セミナーでは、特に”現場”の改善力がIoTによって加速している製造業と社会インフラ業界に焦点をあてて、最新実践事例とはじめ方をご紹介します。

事例講演には、IoTにいち早く取り組むユーザー企業を代表して、現場のエレベーターの保守メンテナンス業務に活用、現場のIoT化を推進するフジテック 友岡氏と、IoTを活用した空調制御型 省エネルギーサービスを顧客店舗に展開する協和エクシオ 関井氏に、製造・社会インフラ業に拡がるIoT活用の、導入プロセスからその効果をご紹介いただきます。

セミナー後半では、最新のIoT通信とクラウドを提供するソラコムとアマゾンウェブサービスジャパンから、製造・インフラ業界におけるIoTビジネス実践事例を交えながら、スピーディなIoT実践を支える通信やクラウドの活用方法、成功を導くIoT導入の進め方を解説します。

「製造業・社会インフラにおけるIoT活用」に現在取り組まれている方、今後取り組む予定の方はぜひこの機会にお越しください。

セミナー概要

名称

製造・インフラ業界におけるIoT活用セミナー

~実践企業が語る活用事例とはじめ方~

日時

2018年9月7日 (金) 15:00~17:30 (受付開始14:30~)

会場

アマゾン ウェブ サービスジャパン株式会社

〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア 21F[会場地図

対象

製造・インフラ業界などでIoT活用をお考えのお客様
IoTによる現場の業務変革や、製品やサービスに付加価値創造をお考えのお客様
IoT 活用における通信プラットフォームやクラウドの最新活用動向について情報を得たいお客様
上長やお客様にIoT システム活用についてご提案・説明したいお客様

受講料

無料(事前登録制)

共催

株式会社ソラコム、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社共催

メディア協力

プログラム

15:00-15:30

「”現場”に役立つIoTの実践事例」

フジテック株式会社
常務執行役員 情報システム部長

友岡 賢二

15:30-16:00

「製造現場の「カイゼン」を支えるIoTの活用事例と、明日から始められるIoT」

株式会社ソラコム
エバンジェリスト/事業開発マネージャー

松下 享平

16:00-16:10

休憩

16:10-16:40

「製造業におけるAWSの始め方、活用のポイント」

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト

小梁川 貴史

16:40-17:10

「ユーザー事例:IoTを活用した空調制御型省エネルギーサービスの取組み」

 株式会社協和エクシオ
ICTソリューション事業本部 新エネルギー推進本部長

関井 悟

17:10-17:30

質疑応答

講演者

友岡 賢治

フジテック株式会社
常務執行役員 情報システム部長

友岡 賢治

関井 悟

株式会社協和エクシオ
ICTソリューション事業本部 新エネルギー推進本部長

関井 悟

松下 享平

株式会社ソラコム
エバンジェリスト/事業開発マネージャー

松下 享平

小梁川 貴史

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
シニアソリューションアーキテクト

小梁川 貴史

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
  • ※受付時にお名刺を2枚頂戴いたします。
  • ※席数に限りがございますので、通信事業者様はお申込みをお断りすることがございます。