Tableau Japan株式会社 シニアセールスコンサルタント
小口 尋之
分析、データ可視化、Tableau スキル向上などで Tableau ユーザーを支援しています。最近は、ビジネスアナリティックス課題により幅広く・より深く関与するために、中小企業診断士の資格も取得。以前は SPSS や SAS といった分析系ソフトウエア企業に勤務。ジョージア工科大にて 2 つの修士号を取得しています。
Tableau Japan株式会社 セールスコンサルタント
平川 武雄
日本市場向けのセールスコンサルタントを担当しています。20 年以上に渡る IT 経験の中で、プロジェクトマネージャーとして大規模・高可用性システムの構築、プリセールスおよび営業として BI とは少し毛色の違う分析ソフトウェアの提案販売を行ってきました。Tableau Japanでは主にパートナー企業様への技術その他の支援を通じて Tableau 製品の普及活動を行います。
講演内容:
販促効果の分析はプロモーション前、中、後の 3 段階で行われるため、各段階でデータを理解し、視覚化することが重要です。
従来、こういった分析は Excel で膨大な時間をかけて行う必要がありました。そのため、柔軟かつ詳細な分析を行うことは困難でした。しかし、 BI プラットフォームを利用することによりさらに柔軟かつ深掘りをした分析が可能になります。
このセミナーでは、販促期間に何が起きているのかを正確に把握し、販促サイクルの早い段階で潜在的な余剰在庫や売切れなどの問題の早期発見とプロモーションの実施効果の最大化を促すための販促効果分析について解説します。