事前登録|受講無料 2018.10.04 (木) 15:00 ~ 17:10
エンドポイントセキュリティにも次世代化の波が押し寄せている中、その代表格であるAIを活用した革新的な次世代アンチウイルス「CylancePROTECT」の導入が日本国内でも広がっています。 本セミナーでは、「CylancePROTECT」の導入効果について、事例紹介とマルウェア検知デモンストレーションを通じご紹介します。旅行事業をはじめ、複数の事業を沖縄県を拠点に広く展開されている沖縄ツーリスト様に、CylancePROTECTで実現した少ない人的リソースでの効率的なセキュリティ運用手法についてご講演いただきます。また、Cylance社SEによる最新の攻撃手法の解説とデモンストレーション、弊社テクマトリックス からは、導入検討・構築・運用の各フェーズでよくいただくQ&Aと、導入支援メニューについてもご案内します。 次世代エンドポイントセキュリティにご興味をお持ちの方は、是非お誘いあわせの上ご来場ください。
名称
導入事例とマルウェア検知デモで学ぶ「CylancePROTECT」の効果
~ 実例:AIアンチウイルスが情シスのセキュリティ運用を劇的に変える ! ~
日時
2018年10月04日 (木) 15:00~17:10(受付14:30)
会場
テクマトリックス株式会社 西日本支店 23階 セミナールーム〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー 23階[会場地図]
対象
・次世代エンドポイントセキュリティ対策にご興味をお持ちの企業・官公庁・大学等の情報セキュリティ管理者、担当者の方
定員
30 名
受講料
無料(事前登録制)
主催
テクマトリックス株式会社
共催
Cylance Japan株式会社
メディア協力
15:00 - 15:10
開演のご挨拶
Cylance Japan株式会社 取締役社長
金城 盛弘 氏
15:10 - 15:55
AIを活用したマルウェア防御の実力とは
Cylance Japan株式会社セールスエンジニアリング本部 チャネルセールスエンジニア
三好 慶太 氏
講演内容:
近年益々高度化、巧妙化するサイバー攻撃を前にセキュリティ担当者の業務は増えるばかりです。ランサムウェアによる業務停止等の被害を防ぐにはどうしたらいいのか?本セッションでは、攻撃側の手法を紹介しながら、その有効な対策としてAI・機械学習を活用した「CylancPROTECT」をデモンストレーションを交えて紹介させていただきます。
15:55 - 16:05
休憩
16:05 - 16:45
【事例講演】「CylancePROTECT」の導入で変化した"情シスの仕事量"
沖縄ツーリスト株式会社ICT戦略室
沖田 哲也 様
旅行事業をはじめ、複数の事業を沖縄県を中心に広く展開する沖縄ツーリスト。一方で、少ない人的リソースでのセキュリティ運用が課題になっていました。本セッションでは、同社がCylancePROTECTの導入で実現した効率的なセキュリティ運用手法についてご講演いただきます。
16:45 - 17:00
CylancePROTECTの導入検討・構築・運用時のQ&A集/導入支援サービスのご案内
テクマトリックス株式会社西日本支店 ネットワークセキュリティ営業課
蔵石 崇二
本セッションでは、CylancePROTECTの導入検討・構築・運用の各フェーズでよくいただくQ&Aを多数ご紹介します。また、弊社の導入支援メニューについてもご説明します。