事前登録│参加無料
2018年11月15日[木] 13:30 - 16:45主催:日本マイクロソフト株式会社
人材不足、財務管理、コンプライアンス、売り上げの伸び悩み。 中堅・中小企業の多くが直面する、4つの課題に解決の糸口を。 それは、大きな投資でも新たな雇用でもありません。 必要なのは、クラウドを中心とするITの活用と発想の転換です。 では、具体的にどうすればいいのか。経営者の皆さまのお悩みや疑問にお答えするため、 マイクロソフトは全国10都市でセミナーを開催します。 2020年のWindows 7 ・Office 2010のサポート終了に向け、 最新のクラウドサービスの魅力やいち早くシフトするコツなど、課題を解決し 攻めの経営をスタートさせる秘訣をお話します。
野口 大 氏
弁護士 野口&パートナーズ法律事務所代表
平成 2 年司法試験合格、平成 3 年京都大学法学部卒業、平成 14 年ニューヨーク州コーネル大学ロースクール卒業。 企業のトラブル予防のエキスパートであり、全国の多数の中小企業の顧問・社外役員等をつとめる。 企業幹部向けのコンプライアンス研修や人事労務関連の講演も多く、我が国トップクラスの人気を誇る。著書「労務管理における労働法上のグレーゾーンとその対応」(日本法令) はベストセラー。
名称
最新のIT活用で経営力をアップ!経営課題解決セミナー
人材確保・営業力強化・コンプライアンス対応といった課題解決を実現するアプローチ
日時
2018年11月15日(木) 13:30~16:45(開場 13:00)
会場
TKPガーデンシティPREMIUM仙台東口 ホール10A
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1 アゼリアヒルズ 2階[会場地図]
対象
企業の経営層、経営企画部門など、経営面での課題をお持ちの方
※ お申込み多数の場合は、抽選となる場合がございます。予めご了承ください。
受講料
無料(事前登録制)
主催
日本マイクロソフト株式会社
協力
株式会社TDS、NTTグループ
メディア協力
13:30 - 13:50
ご挨拶
13:50 - 14:50
中小企業に多いトラブルと役員の責任中小企業でも法的リスクを知り、リスクを予防する意識がないと危険
弁護士 野口&パートナーズ法律事務所代表 野口 大 氏
講演内容:
大企業や上場企業以外の中小企業においても、経営者の判断ミスが大きな賠償責任問題となることは多々あります。近時では労務リスクや情報漏洩やウイルス攻撃などのサイバーリスクが危険な分野と言えるでしょう。具体的で生々しいトラブル事例を挙げながら、経営者として身につけるべきリスク対処方法をわかりやすく解説します。
14:50 - 15:00
休憩
15:00 - 15:45
経営力強化に貢献する最新ITサービスご紹介
15:45 - 16:15
最新ITサービスへの移行サポートサービスご紹介 その1
株式会社TDS
開催地の企業事例、最新クラウド環境への移行サービス概要をご紹介
16:15 - 16:45
最新ITサービスへの移行サポートサービスご紹介 その2
NTTグループ
開催地の企業事例、最新クラウド環境への移行サービス概要のご紹介
16:45 -
抽選会