経産省が発表した国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査によると、2020年に36.9万人が不足すると予測されています。

そのような状況の中、企業ではITソリューションを活用したコミュニケーション改革やAI・RPAを活用した業務効率化を推進しております。

本討論会Webinarでは、ITを活用した業務効率化を取り組んでいるDeNA、数々の企業に対して現場変革を提案し続けているドリーム・アーツ、そして企業・人・団体の様々な働き方の取り組みを見届けているat Will Work 日比谷氏を交えて討論会を実施致します。

今、IT部門が実施していること、これからやるべきことを本Webinarを通して探ってまいります。

首都圏・関西圏以外のユーザーにも広くご参加いただけるよう、討論の内容はオンラインを通じライブで配信します。
また、視聴者の方もアンケート等を通じて、疑似的に討論にリアルタイムでご参加いただけます。

セミナー概要

名称

ビジネス+IT ウェビナー

【徹底討論】IT部門から起こす、働き方・コミュニケーション改革
~今、企業が実施していること・これからやるべきこと~

日時

2018年12月18日(火) 16:00~17:15(入室開始:15:50)

会場

オンラインセミナー

定員

200 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部

協賛

株式会社ドリーム・アーツ

メディア協力

パネリスト

大脇 智洋

株式会社ディー・エヌ・エー
IT戦略部 業務改革推進グループ
グループマネージャー

大脇 智洋 氏

新卒でSIerに入社し、商社や通信会社のシステムの開発・運用を経験。2006年より会計系コンサルファームにて、J-SOX導入支援や業務改革などのプロジェクトに従事。2012年よりDeNAにて、グローバル経営管理基盤の統一、「slack」の全社展開、社内問い合わせ対応ボット導入、「RPA」を活用した業務改善のプロジェクトなどを推進。最近では、働き方改革やRPA関連イベントにおいてユーザ企業の立場から事例紹介する活動も行っている。

日比谷 尚武

at Will Work 理事

日比谷 尚武 氏

慶應義塾大学環境情報学部卒業後、NTTソフトウェアに入社。電子マネーの実証実験プロジェクトなどを担務。その後、ベンチャー企業での役員を経て、Sansanに入社。マーケティング、広報などを経て、社外の人材や知見を、社内の課題解決のためにつなげる「コネクタ」職として活躍。2016年12月に独立し、Sansanと業務委託契約を結びつつ、PR Tableの社外取締役、at Will Workの理事として活動している。

栗木 楽

株式会社ドリーム・アーツ
営業本部 アカウントエグゼクティブグループ
ゼネラルマネージャー

栗木 楽 氏

2005年入社、各部署の現場最前線で失敗・成功を多数経験する。
マーケティング部の立上げ、主力製品のロードマップ策定、新規事業リーダーなどを歴任。 営業とマーケティングの統括リーダーとして、数々の大手企業におけるNotes移行に携わってきた。
現在も、毎日お客様へ訪問し現場変革を進めている。

松尾 慎司

SBクリエイティブ株式会社
ビジネス+IT編集部 編集長

松尾 慎司

プログラム

16:00~17:15

ビジネス+IT ウェビナー

【徹底討論】IT部門から起こす、働き方・コミュニケーション改革
~今、企業が実施していること・これからやるべきこと~

アジェンダ
・今、企業が直面する、IT人材不足の現状と課題
・企業、人、団体の様々な働き方の現状
・自社で取り組んでいる働き方改革・コミュニケーション改革
・IT部門からイノベーションを起こすにはどうすればよいか
・視聴者からのQ&A

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。