働き方改革や人材採用難の具体的対策として、注目を浴びているRPA(Robotic Process Automation:PC上の単純作業の自動化ツール)実に40%以上の企業が、導入済み、もしくは検討中と言われています。

ところが、多くの中小企業からは、
「いろいろな製品があって、どれを選べばよいかわからない」
「自社には情シスもないし、活用できるか不安」
「導入しても費用対効果が合わないのでは?」
などのお声があるのも事実です。

本セミナーでは、実際の活用事例をご紹介しながら、RPAの違いや選び方、効果的な活用方法まで、RPAを知らない方にもわかりやすく解説しています。

セミナー参加特典情報

RPA「ロボパット」を無料でお使いいただける
トライアルアカウントをプレゼント!

知るだけで終了はもったいない!
今日見つけた最適化すべき業務をさっそくRPAで自動化できます。

概要

名称

純国産RPA「ロボパット」を活用した

オフィス業務生産性向上セミナー

日時

【満席】2019年6月20日(木) 13:30 - 16:00
【空席あり】2019年6月28日(金) 13:30 - 16:00
全日程同内容のセミナーです。ご都合の良いお日にちにご参加ください。

会場

FCEグループセミナールーム

〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階[会場地図

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社FCEプロセス&テクノロジー

メディア協力

プログラム

01

RPAってどんな種類があるの?

02

「この業務ってRPAで楽になるの?」RPAに向いている
業務とは?

03

「誰が」「どのように」できるのか、現場が喜ぶRPA導入とは?

04

RPA導入で年間5000時間以上削減した事例をご紹介!

05

RPA導入のための「失敗しない」業務選定・社内推進

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。