ITに求められる価値が業務効率化やコスト削減から、新たなビジネスの創出へと変化しつつある今、企業のデジタル化を牽引するIT組織において、レガシーシステムからの脱却や有識者の退職によるノウハウ喪失等、課題は山積みです。
本セミナーでは、IT組織の課題を見極め改善につなげるノウハウや事例を通して、組織改革を成功に導くためのヒントをご提供いたします。
また元プロ野球監督岡田彰布氏をお招きし、人材育成のノウハウや組織論についてお話しいただきます。

セミナー概要

名称

プロジェクトマネジメントセミナー
悩めるIT部門へ贈る組織改革成功のカギ
~PM人材育成と組織診断からのアプローチ~

日時

2019年9月3日(火) 14:00 - 17:30(受付開始 13:30)

会場

ベルサール新宿グランド Room F

〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 5F[会場地図

定員

80 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

TIS株式会社

メディア協力

PDU対象

本セミナーへご参加いただいたいた方はPMP資格更新に必要なPDUを取得できます。(お申込み時ご希望の方が対象)

プログラム

14:00 - 14:05

ご挨拶

TIS株式会社

常務執行役員

上田 雅弘

14:05 - 15:35

招待講演

チームマネジメントと人材育成
~優勝と最下位、一軍監督と二軍監督の両方を経験して~

元プロ野球選手/元プロ野球監督/野球評論家

岡田 彰布 氏

15:35 - 15:45

休憩

15:45 - 16:15

講演1

DX時代に求められるPM育成

講演内容:

急激なデジタルトランスフォーメーション(DX)の時代にプロジェクトマネージャーの人材育成はどのようにあるべきなのでしょうか。
経済産業省の「DXレポート」から求められるスキルを読み解き、当社の人材育成事例とともに新しいPM教育の在り方についてご提案します。

TIS株式会社

プロジェクトマネジメント部
マネージャー

利根 章

16:15 - 16:45

講演2

組織支援 事例紹介
現場の「腹落ち感」を重視した品質・生産性向上の取組み

講演内容:

品質・生産性の向上などのトップダウン施策に限界を感じていませんか。現場が背景や目的を理解し自身の業務に落とし込まなければ、仕組みやルールは形骸化してしまいます。さらに、品質・生産性向上には現場が自ら考え当事者意識をもって改善していくボトムアップの仕掛けが不可欠です。「腹落ち感」を重視したお客様組織支援の事例をご紹介します。

TIS株式会社

プロジェクトマネジメント部
マネージャー

小櫃 靖夫

16:45 - 17:15

講演3

オープンイノベーション時代におけるPJ成功のための勘所
~プロジェクトマネジメントプロ集団のナレッジを活かす~

講演内容:

ITプロジェクトはQCD要求の高度化、ビジネス環境変化、技術要素の多様化等により、外部組織のナレッジやノウハウを活用し確実かつ迅速に推進することが求められます。
我々マネジメント専門組織が実践しているプロジェクト成功の為の勘所を解説します。

TIS株式会社

プロジェクトマネジメント部
シニアコンサルタント

景澤 浩俊

17:15

質疑応答

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

招待講演 講師紹介

氏名

元プロ野球選手/元プロ野球監督/野球評論家

岡田 彰布氏

プロフィール:
名選手、そして名監督で知られている岡田彰布元監督。
1980年にドラフト1位指名で阪神に入団。現役時代は新人王、ダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)、オールスターゲームMVP、月間MVPなど数々のタイトルを受賞。
選手引退後は阪神タイガース、そしてオリックスバファローズの監督として活躍。引退直後の二軍監督、コーチ時代の育成力が後の優勝へと結びつく。
2013年からは野球評論家として講演会、野球解説、バラエティー番組など様々な場所で活躍中。講演では、華やかな阪神の現役時代、優勝した監督時代の事のみならず、引退後に二軍監督、コーチとして数々の選手を育成した人材育成ノウハウ、手腕を中心に、その他優勝チームの監督、最下位のチームの両方の経験からの組織論等を熱く語ります。