事前登録│参加無料
2020年1月15日[水]14:00 - 17:00JPタワー名古屋
生産設備の保全業務をカイゼンするデータ活用セミナー
生産設備のIT化やものづくりのグローバル化が急速に進展する中で、設備保全業務の役割が重要視されています。製造工程における設備故障やチョコ停・ドカ停など現場のトラブルを未然に防ぐ保全業務は、属人化されているといった課題があります。そのため設備の稼働データやメンテナンスデータを共有化し、保全業務の効率化や保全計画の改善が求められています。本セミナーでは、設備保全計画の立案から設備稼働効率化するための見える化までのソリューションをご紹介します。
名称
名古屋開催
UPDATA!製造業生産設備の保全業務をカイゼンするデータ活用セミナー
日時
2020年1月15日(水)14:00 - 17:00(開場 13:30)
会場
JPタワー名古屋 3F カンファレンスルームB
〒450-6303 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1―1JPタワー名古屋 KITTE名古屋3階[会場地図]
受講料
無料(事前登録制)
主催
ウイングアーク1st株式会社
メディア協力
14:00 - 14:50
設備保全計画
講演内容:
設備管理業務の効果把握、品質と設備状態の関係把握をすることで、設備更新の最適な時期、保全計画を見直すためのソリューションをご紹介いたします。
株式会社ウェーブフロント
15:00 - 15:50
設備効率化
設備の信頼性向上の為には、設備総合効率(OEE)の把握と予知・予防保全の実現が必要不可欠です。その為に必要なデータ収集方法についてご紹介いたします。
株式会社シーイーシー
16:00 - 16:50
生産設備の見える化
生産現場の設備稼働や生産状況を見える化し、生産管理やIoTのデータ活用からカイゼンに繋げるソリューション「MotionBoard」をご紹介いたします。
16:50 - 17:00
質疑応答