■背景

働き方改革、東京オリンピック期間に向けてテレワーク環境を準備、あるいは導入検討されたという企業は少なくないとは思いますが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染防止対策として急ピッチで環境構築された企業も多いのではないでしょうか。
職場の外で仕事を行う際には、その形態に応じた様々なリスクに対応するセキュリティ対策が必要となります。
テレワーク環境の導入が一段落し、落ち着いたところで、あらためて「セキュリティ面は大丈夫なのか」と不安を抱く企業も増えているのでしょうか。
テレワークが長期化し、従来の仕事の在り方・人との関わり方の変化=ニューノーマル時代にシフトする中で、今まさにテレワークセキュリティ対策に対する需要が高まっています。


■開催目的

急ピッチで環境構築したテレワークには多くのリスクが潜んでいます。
継続的な企業活動を可能にするセキュリティ対策/BCP対策をどのように取り組んでいくべきか。
セキュリティ対策/BCP対策ソリューションを多く取り扱うテクマトリックスでは、それぞれの特性を説明するとともに お客様の課題に合わせて最適なテレワーク実現に向けた最適解をご紹介いたします。
テレワークを急ピッチで導入された皆様、またこれからテレワークをご検討される皆様に、テレワークを推進する上で重要な セキュリティとその管理についてご案内します。

開催概要

名称

Webセミナー

ニューノーマル時代のIT活用

最適なテレワーク実現への道筋

日時

2020年9月15日(火)-17日(木)10:00 - 15:30

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

テクマトリックス株式会社

メディア協力

基調講演①

丸山 満彦

PwCコンサルティング合同会社

専門分野:担当業界サイバーセキュリティ、ITリスク
パートナー

丸山 満彦

プロフィール:
5年にわたり製造業、サービス業、金融機関、政府などの幅広い業種に対するサイバーセキュリティ、ITリスク分野のコンサルティング、監査に携わる。
内閣官房に出向し、内閣官房サイバーセキュリティセンターの立ち上げ、政府統一基準の策定、改訂に関与。ISMS制度の立ち上げ、普及にも関わる。
内閣官房、総務省、経済産業省などの有識者委員に多数就任しているほか、複数のセキュリティ関連団体の理事、監事も務める。
                                                         
                                                         
                                                         

基調講演②

大木 榮二郎

日本セキュリティ・マネジメント学会
代表理事・会長

工学院大学 名誉教授

大木 榮二郎

プロフィール:
日本IBMにおいてセキュリティ・コンサルティングの分野を確立、IBMディスティングイッシュト・エンジニア、IBMアカデミー会員、 IBCSチーフセキュリティ・オフィサーを経て、工学院大学情報学部教授に就任。情報学部長、学長補佐、常務理事を歴任後退任。
情報セキュリティ戦略研究会委員(経済産業省)、地方公共団体情報セキュリティ監査調査研究会委員、WG座長(総務省)、 情報セキュリティ基本問題委員会第1分科会委員(内閣官房)、産業構造審議会情報セキュリティ基本問題委員会委員(経済産業省)、 企業におけるセキュリティガバナンス研究会委員 同WG1座長(経済産業省)、中小企業の情報セキュリティ対策に関する研究会委員長(情報処理推進機構)など、 JASAクラウドセキュリティ推進協議会会長、セキュリティマネジメント会議副議長、地方公共団体情報システム機構処理事務特定個人情報等保護委員会委員長などを務めている。

基調講演③

名和 利男

株式会社サイバーディフェンス研究所

専務理事/上級分析官

名和 利男

プロフィール:
海上自衛隊において、護衛艦のCIC(戦闘情報中枢)の業務に従事した後、航空 自衛隊において、信務暗号・通信業務/在日米空軍との連絡調整業務/防空指揮 システム等のセキュリティ担当(プログラム幹部)業務に従事。
その後、国内 ベンチャー企業のセキュリティ担当兼教育本部マネージャ、JPCERTコーディネー ションセンター早期警戒グループのリーダを経て、サイバーディフェンス研究所 に参加。
専門分野であるインシデントハンドリングの経験と実績を活かして、 CSIRT(Computer Security Incident Response Team) 構築及びサイバー演習 (机上演習、機能演習等)の国内第一人者として、支援サービスを提供。
最近 は、サイバーインテリジェンスやアクティブディフェンスに関する活動を強化中。

プログラム

9月15日 [火]

9月16日 [水]

9月17日 [木]

10:00

10:10

セミナー開催ご挨拶

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
事業部長

矢井 隆晴

セミナー開催ご挨拶

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
事業部長

矢井 隆晴

セミナー開催ご挨拶

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
事業部長

矢井 隆晴

10:15

10:45

基調講演①

PwCコンサルティング合同会社

パートナー

丸山 満彦

基調講演②

日本セキュリティマネジメント学会 代表理事・会長

工学院大学 名誉教授

大木 榮二郎

基調講演③

コロナ禍により喪失したセキュリティと出現したサイバーリスク

株式会社サイバーディフェンス研究所

専務理事/上級分析官

名和 利男

11:00

11:30

次世代ファイアウォールでセキュアなテレワーク環境を実現しませんか?
~クラウド時代のセキュリティモデル「SASE」での最適解~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第2営業部
ネットワークプロダクツ営業2課

本川 淳也

テレワークを阻むリモートアクセスの課題と最適解
~にわかテレワークで見えてきたセキュリティ課題にどう取り組むのか?~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
インテグレーション営業課
ネットワークプロダクツ営業2課

吉澤 崇

次世代ファイアウォールでセキュアなテレワーク環境を実現しませんか?
~クラウド時代のセキュリティモデル「SASE」での最適解~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第2営業部
ネットワークプロダクツ営業2課

本川 淳也

13:30

14:00

テレワークを阻むリモートアクセスの課題と最適解
~にわかテレワークで見えてきたセキュリティ課題にどう取り組むのか?~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
インテグレーション営業課
ネットワークプロダクツ営業2課

吉澤 崇

テレワークでも業務効率を落とさない、データ管理における課題解決法は
~今こそクラウドを活用して、データ保護からDR(災害対策)/BCP(事業継続計画)を実現しませんか?~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第1営業部
プラットフォーム営業課

森田 晃

テレワーク拡大でリスクも増加!
エンドポイントを守る最後の砦
~AIアンチウイルスで何がかわる?検知率だけではない!採用するべき理由とは~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業2課

清水 芙蓉

14:15

14:45

緊急事態宣言後のテレワークで直面したVPNの課題とその解決策

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第2営業部
ネットワークプロダクツ営業1課

児島 寛幸

安心安全なリモートアクセス実現に向けて

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業3課

南 泰輔

緊急事態宣言後のテレワークで直面したVPNの課題とその解決策

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第2営業部
ネットワークプロダクツ営業1課

児島 寛幸

15:00

15:30

安心安全なリモートアクセス実現に向けて

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業3課

南 泰輔

テレワーク拡大でリスクも増加!
エンドポイントを守る最後の砦
~AIアンチウイルスで何がかわる?検知率だけではない!採用するべき理由とは~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業2課

清水 芙蓉

テレワークでも業務効率を落とさない、データ管理における課題解決法は
~今こそクラウドを活用して、データ保護からDR(災害対策)/BCP(事業継続計画)を実現しませんか?~

テクマトリックス株式会社

ネットワークセキュリティ事業部
第1営業部
プラットフォーム営業課

森田 晃

  • ※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。