DX推進が叫ばれるなか「営業部門」においても、営業活動をデジタルテクノロジーで加速させる「セールステック」の活用が進みはじめています。そのような転換期を迎えているさなか、新しい生活様式への対応により、テレワークやリモートワークが活用され、従来の対面型から非対面型への営業や販売へシフトしていることで、テクノロジーの活用はますます加速する流れとなっています。

本セミナーは、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社千葉氏を基調講演に迎え、セールステックの活用により営業部門の成果を最大化させる方法を具体的にご紹介し、これからの営業活動に必要な営業改革を提案いたします。

      

セミナー概要

名称

Webセミナー

SalesTech Day 2020 Autumn
営業×テクノロジー最前線 ~データがもたらす
営業のDX実現の鍵

日時

2020年9月18日(金)9:30 - 12:00

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

アステリア株式会社

メディア協力

プログラム

9:30 - 10:15

【基調講演】
ニューノーマル時代に向けていま、
取り組むべき営業DXとは?

講演内容:

現在、私たちを取り巻く環境は大きく変化し、営業部門においても、DX(デジタルトランスフォーメーション)や、働き方改革の実現が急務となっていますが、はたして、どのように実現すればよいのでしょうか。本講演では、ニューノーマル時代の営業変革について、営業活動のデータである「ワークログ」活用の重要性を解き、営業DX実現のための具体的な手法をご紹介します。

千葉 友範

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社

ディレクター

千葉 友範

10:20 - 10:50

【セッション1】
セールスイネーブルメントのデザインの観点と
プログラムの柱

講演内容:

営業変革を進める上でセールスイネーブルメントというコンセプトが広がりつつあります。イネーブルメントの基本的な考え方、データログとイネーブルメントとの関係、プログラム検討の観点等について解説いたします。

山下 貴宏

株式会社R-Square & Company

代表取締役社長/共同創業者

山下 貴宏

10:55 - 11:25

【セッション2】
社内コラボをデータで科学:ソリューション営業の
成功のために

講演内容:

ソリューション営業”を成功させるには、常に進化し複雑化する技術・製品を組み合わせる必要があり、そのためには社内コラボレーションが不可欠である。かつては、営業担当者はいかにお客様との面談時間を増やすかに主眼を置いていたが、昨今社内のコラボレーションの重要性が増してきている。本セッションでは、弊社Workplace Analyticsが実現する社内コラボレーションの可視化について紹介する。

栄井 健二

Microsoft Corporation

Workplace Intelligence Director

栄井 健二

00:00 - 00:00

【セッション3】
「ワークログ」が商談を変える!
セールステック×データで実現する営業改革

講演内容:

近年、「セールステック」が提唱され活用が進んでいる一方で、いまだ、提案力の強化や営業スキルの標準化に課題を持つ企業も多いのが実情です。本講演では、変わりゆく営業スタイルに適応し、営業成果を上げるためのテクノロジーについて、商談現場の情報「ワークログ」の取得と活用の観点からご紹介します。

松浦 真弓

アステリア株式会社

コミュニケーション本部 エバンジェリスト

松浦 真弓

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。