コロナ禍によるテレワークへの対応、ペーパーレス化など、経理業務を取り巻く現状は大きく変わりつつあります。
本セミナーでは、多くの企業が抱えている課題やその解決策、新しい経理の在り方について、野村総合研究所(NRI)、ディー・エヌ・エー(DeNA)、スーパー経理部長として有名な前田 康二郎氏をお招きし、事例を交えながら徹底討論いたします。

ライブ放送ならではのこの場でしか聞けない内容となります。チャットでのリアルタイム質問も可能ですので、ぜひ奮ってご参加ください。

Webセミナーなので、PCやスマホ、どこからでも参加可能!
 ライブチャットで講師への質問もその場で回答!他社の意見がわかる生投票も!

プログラム

10:30 - 11:45

徹底討論!デジタルでどう変わる?
「新しい経理」へ“アップデート”する方法

パネリスト

・流創株式会社 代表取締役 前田 康二郎 氏
・株式会社野村総合研究所 冨嶋 亘 氏
・株式会社ディー・エヌ・エー 大脇 智洋 氏
・株式会社インフォマート 青木 祐人 氏
・SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集長 松尾 慎司   

※討論内容は当日の進行により一部変更・省略させていただくことがございます。

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

概要

名称

ビジネス+IT 討論会

【緊急開催】NRI、DeNA、スーパー経理部長 前田氏登壇!

徹底討論!デジタルでどう変わる?
「新しい経理」へ“アップデート”する方法

日時

2020年12月11日 (金)10:30~11:45

会場

Webセミナー (ライブ配信)Web経由で全国どこからでもご視聴いただけます。

受講料

無料(事前登録制)

※協賛社と競合する企業の方のお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。

主催

株式会社インフォマート

メディア協力

SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部

パネリスト

前田 康二郎

前田 康二郎

流創株式会社
代表取締役

レコード会社、PR会社などで経理総務・IPO業務、海外駐在勤務などを経験した後、2011年にフリーランス・テレワーカーとして独立。以降、経営相談、業務・ワークフロー改善、実務指導などを行いながら並行してビジネス書作家としても活動している。最新刊は『つぶれない会社のリアルな経営経理戦略』。

冨嶋 亘

冨嶋 亘

株式会社野村総合研究所
経理・業務部 取引管理課
課長

メーカー及び印刷会社勤務を経て、2005年1月にNRIデータサービスに入社。その後、野村総合研究所に吸収合併されたが、入社以来一貫し経理部門に従事する。2019年4月に経理部門内の受注管理部署に異動し、与信管理、契約・売上・債権管理業務に従事する。
現在は顧客関連帳票の電子化推進に努めている。

大脇 智洋

大脇 智洋

株式会社ディー・エヌ・エー
IT戦略部
部長

証券系SIer、外資系コンサルティングファームを経て、2012年にDeNAに入社。
DeNA IT戦略部において、グローバル経営管理基盤の統一、「Slack」の全社展開、「RPA」を活用した業務改善のプロジェクトなどに従事。2019年1月より現職。

青木 祐人

青木 祐人

株式会社インフォマート
事業推進1部コンサルティング1課
係長

2014年にインフォマート入社し、商談システムの営業・請求書システムの営業後、請求書システムのカスタマーサクセスへ異動。
インフォマートご利用のお客様へのCS向上を目的とした、サポートやイベント企画等をメインとして実施している。

松尾 慎司

ファシリテーター
松尾 慎司

SBクリエイティブ株式会社
ビジネス+IT編集部 編集長

システムエンジニアを経て、出版社ソフトバンクパブリッシング(現SBクリエイティブ)に入社。『UNIX USER』編集部に所属後、準会員制オンラインメディア「ビジネス+IT」の立ち上げに携わる。
ビジネスとITの融合点を10年以上にわたって取材。